とうとう大晦日です。
昨晩帰宅した殿と深夜のテレビ番組を見て、メモを書き取りお仕事分析中の傍らでうとうとしてた私。
今朝は寝不足の起床となりました。
大量に持ち帰った殿の洗濯物の処理に始まり、お節料理の続き。
焼く前の豚塩釜。
午後から実家で手伝いの後、恒例のお年取り。
鮭の粕汁を食す。
異国にいる弟くん夫婦の分も食卓に並んでました。なぜか。
パパママの優しさなんだろうけど、
なんかちょっと不祝儀みたいで、
笑えた。
笑い飛ばしておきました!
続いてお蕎麦を食べて、
実家の寒さに負けた私は、
早々帰宅。
やはり家族三人の年末は少々寂しいものです。
ですが、穏やかに良く笑った1日でした。
私の
努力の賜物♪
只今半身浴で汗をかき、ぽかぽかで一人まったり日付が変わるのを待っております。
それでは皆さま、良いお年を。
Android携帯からの投稿