長野県のスーパー、ツルヤさんについては、先日お話しました。
で、また行っちゃいました。
というより、至るところにあるので、つい寄ったと言う方が正しい。
今日の戦利品。
ツルヤブランドのジャム。
今日は、この二種。選ぶのに悩みました。多種すぎて。
ほおずき、とか気になりましたが。
↓
和菓子コーナーに普通に置いてある、おやき。
定番の野沢菜がやっぱり好き!
丸茄子は、長野名物。
玉ねぎ味噌はすでに胃の中です・・・。
↓
ツルヤブランドのチーズケーキはお茶菓子として。
これ、なかなか本格派のお味です。
他にも自社ブランドのハム切り落としとか、チーズとか、どれも親切価格です。
佃煮コーナーには、信州定番のいなご、蜂の子、そして今日はなんと「蚕」の佃煮を発見!
ご紹介したくても、さすがに買うのをためらいました。
だって、小さなムニュムニュがたくさん見えた・・・。
結局、いろいろ買ってしまいました。
またしても。
そして、家から一番近いツルヤを確認した私。
同じく長野県のスーパー、マツヤさんを訪問する日も近い!