きました!
震度5超え。。。
一人でした。
怖すぎた。
我が家は安普請の集合住宅なので、
大揺れに揺れました。
やっぱ一軒屋に住もう。
とっさにファンヒーターを止め、
持ち出し用リュックをかつぎ、
ショルダーバッグを掛け、
靴をはいた。。。
までは良かったのですが、
テーブルの下に入るスペースはないし、
ただ揺れるままにドキドキしながら立っていただけ。
揺れがおさまってから、
玄関のドアを開け、
外をうかがう私。
で、中に戻った。
その後も余震に怯え続けました。
まだ揺れてる気がする。
停電エリアからも外れたので、
毎晩ためていたお風呂の水も、
今日はいいかな、なんて抜いてみたのです。
「抜いたら危険がきたりして」とか思いながら。
。。。予知?
東北被災地の皆さんには申し訳ない怯えぶりでした。
出先のパートナー殿から電話。
手が震えました。
次は富士山かしら。
浜岡原発かしら。
明日の勤務はどうなるのかしら。
情けない私。