お仕事での沖縄滞在で、
一番の楽しみにしていたのは、
パワースポットでもある「齋場御嶽」でした。
琉球王国最大の聖地です。
男子禁制の祭事と祈りの場所です。
三庫理という、
三角形の空間の突き当たり部分は、拝所。
そこから見える海の彼方には、
神の島「久高島」が静かに浮かんでいます。
TV番組によって急にメジャーになった場所だそう。
実は私、その番組を見て、
「いつか絶対行きたい~!」と思ったために、ここへ来たのです。
世界遺産ですが、元々地元の人に愛される、
静かで神聖な場所だったそう。
神様のお邪魔になってしまったかと、
少々心配です。
でも、スピリチュアルな何かを感じた、
「何かがある」場所でした。


