↓ウチだけで今流行ってるラムジーちゃんぬすw

そして、ウチで昨日から始まった…
「解脱シリーズ」 ←また言うけど、カイセツじゃないお!ゲダツだおw
今日は第2講だったおw
【第2講】 m9(`・ω・´) 【結果】
日史…得点68/100点(得点率68.0%) ←24/36問(12ミス)
国語…得点171/200点(同85.5%) ←31/36問(5ミス)
英語…昨日解脱したので免除 ←
仮に180/200点(同90.0%)としておきますw
3科計…得点419/500点(同83.8%)
【各科】 m9(`・ω・´) 【分析と反省】
日本史
昨日よりミスが3つ増え、点数も8点下がった。(゚_゚i)
1周目比(→コチラ)で1問upしただけ…(点数は5点up)
というのも、この回は文化史がどっさり出てるからなのだ。
前回13ミスのうち、同じ問題を今回9問もミスっちまったお…
(問4.14.17.18.20.22.23.26.29)
この類似問題がもし本番で出たら後悔するので、絶対覚えるお!
国語
ここでまさかの、マーク国語歴代最高得点! Σ(・ω・ノ)ノ!
つーか、理想的な出来栄え ←
得点詳細は、評論48・小説50・古文38・漢文35、
問題正誤は、10/11問・9/9問・6/8問・6/8問、
問題集の注意書きによると、
昨日のよりも少し難しいらしいんだけど…
英語
…時間の節約ということで。 (。-人-。)ゲダツ
3科
目標の420点に惜しくも1点届かず!
「本日の引足」は日本史(特に文化史)に決定だけど、
センターのカギは「古漢7割」だ!
【セン利】 m9(`・ω・´) 【合否予想】
河合予想ボーダー 今回成績
明治法(満点500) 400(80%) 419(83.8%)→19点超過で◎
青学法(満点350) 287(82%) 289(82.4%)→2点超過でギリ○
東洋法(満点600) 426(71%) 487(81.2%)→29点超過で◎
【センターCount Down】 →あと7日と11時間! (((( ;°Д°))))
【明日への一曲】 → ♪1981/セーラー服と機関銃/薬師丸ひろ子
【↓おまけ動画w】
(」・ω・)」古漢で… (/・ω・)/7割ーーー!