「解脱シリーズ」第3講 | 「今できること」を8年も綴っちゃったw (ぬ∀す)b

「今できること」を8年も綴っちゃったw (ぬ∀す)b

.
長らくのご愛顧をありがとうございました m(_ _)m

こんばぬす (。・ω・。)ノ゙

↓いいひとが「メタクソ団」とか「マタンキ!」とか
 未知の言葉を発して気になったので、画像をググってみたw

150110-1

さらに知恵袋をググってみたww →コチラ

…つまり、この間ボンくんかに座しちゃった、
♂の古漢 股間にブラ下がってるωかw (-"-;A

たけしのギャグじゃないのね… ←それは「コマネチ!」w

**************************

今日は土曜日。 今日から世間は3連休らしいけど、
こっちは朝から「突破シリーズ・英語筆記編」ぬす…。
そーいえば、来週の今頃って、もうセンター終わってるのねん…。 

そして午後からは 「解脱シリーズ」 (ぬ∀す)b
 何度も言うけど、↑カイセツじゃないお!ゲダツだおw

【第3講】 m9(`・ω・´) 【結果】
日史…得点86/100点(得点率86.0%) ←31/36問(5ミス)
国語…得点169/200点(同84.5%) ←30/36問(6ミス)
英語…解脱済みなので免除 ←
   仮に180/200点(同90.0%)ということでw

3科計…得点435/500点(同87.0% キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

【各科】 m9(`・ω・´) 【分析と反省】
日本史
センターレベルではほぼmy最高点といっていいほどの出来栄え!
今回5ミスのうち、前回(9ミス)との重複ミスが4問(6.12.31.36)w
暗記必須だお!
国語
昨日のマーク国語歴代最高得点マイナス2点! Σ(・ω・ノ)ノ!
得点詳細は、評論50・小説45・古文45・漢文29
問題正誤は、10/10問・8/9問・7/8問・5/9問、
漢文の出来がイマイチだったけど、古文でカバーできて
股間 古漢で7割」獲れたお! ←74/100(゚ーÅ)
またしても理想的な出来栄え ←
問題集の注意書きによると、
昨日のよりもさらに少し難しいらしい…
英語
…時間の節約ということで。 (。-人-。)ゲダツ
3科
目標の420点を15点上回ったぬす (。-人-。)ゲダツ?
昨日書いたとおり、やはりカギはマタンキ 古漢7割」だ!

【セン利】 m9(`・ω・´) 【合否予想】
       河合予想ボーダー  今回成績
明治法(満点500) 400(80%) 435(87.0%)→35点超過で◎
青学法(満点350) 287(82%) 306(87.3%)→19点超過で◎
東洋法(満点600) 426(71%) 521(86.8%)→95点超過で◎

本番で、日本史と国語が今回くらい得点できれば、
英語は最悪156点(78%)で明治・青学のボーダーに届くお!!!

150110-2
↑こんなんが流行った70年代って一体…wwwww

【明日への一曲】 →♪1986/木枯しに抱かれて/小泉今日子

【センターCount Down】
(」・ω・)」あと6日と… (/・ω・)/11時間ーーー!