センター演習――第3回セントレ | 「今できること」を8年も綴っちゃったw (ぬ∀す)b

「今できること」を8年も綴っちゃったw (ぬ∀す)b

.
長らくのご愛顧をありがとうございました m(_ _)m

(/ω\)





(/秘ω密\)





まもなく施行! d(。・ω・。)ホゴホウアン!



ゆうべ、せっかく また褒めてもらった けど、
126位で受験生順位更新には至りませんでした…
キビシイ(´・ω・`)ジュケンカイ…

今日はヨビコーの
↓「センタートレーニング」、やってきたぬす。
141209-1

模試じゃないし、今回は解答用紙も回収しないから
偏差値も出ないけど、とりま自己採点ぬす。

配点は、英:国:日=200:200:100 ←500点満点
解答時間は80分:80分:60分で、出題形式は基本4択マーク式。

結果は↓こんなかんじでした。

【英語】 my得点173点(46/54問=85.2%)
3ミス/大問1 ←「発音・アクセント」 
2ミス/大問2A ←「文法・語法空所補充」
1ミス/大問4B・5・6A (←ここはちゃんとやれば獲れたのに…)
完答!/大問2B~4A・6B


【国語】 my得点161点(29/37問=78.4%)
大問1(評論) 37点(8/11問=72.7%、3ミス)
大問2(小説) 35点(6/8問=75.0%、2ミス)
大問3(古文) 43点(8/10問=80.0%、2ミス)
大問4(漢文) 46点(7/8問=87.5%、1ミス)


【日本史】 my得点82点(29/36問=80.6%)
2ミス/大問1 ←「貨幣の歴史」
    大問6 ←「近代の政治・外交」
1ミス/大問2・4・5
完答!/大問3


【3科】 m9(`・ω・´) 【総評】

英173+国161+日82=計416/500点=83.2%

英語…60分クオリティ。雑に解いてしまった結果、
   昨日の2009年とほぼ同じ出来…
国語…ひゃっはー!古・漢ができた! ヘ(゚∀゚*)ノ
日本史…やったぜ8割超えた~!

ちな、昨日立てた堅実な目標は…、
英185+国140+日75=400/500=80%

英語以外は上出来、特に古漢! 本番もこの調子で解ければ、
ひょっとして明治法のセ利受かるかも!
合否のカギは、いまや日本史でなく古漢だ!

【センターCount Down】 →あと38日 ちなみに…
総選挙まであと4日!www 

【明日への一曲w】 →♪1998/BE WITH YOU/GLAY

141208-1

141208-2

↑「法案…」 「施行ぉー!」 です念のため。(・ω・)b