(/流ω行\)
香港A型! d(。・ω・。)インフルニチュウイ!
ヨビコーの「実践シリーズ」、ついにオワタ! \(終∀了)/
明日のセンタートレーニング(←模試じゃないけど、)
いわゆる「セントレ」で、有終の美を飾るべく、今日は…
「センター・ランダムシリーズ」の第3弾として、
この問題↓を演習してみたぬす。
【英】2009年 ←まだやってなかったから。
【国】2005年 ←これもまだやってなかったから。
【日】2001年 ←4カ月前にやったけど、半分とれなかったから。
配点は、英:国:日=200:200:100 ←500点満点、
解答時間は80分:80分:60分で、出題形式は基本4択マーク式。
で、結果は↓こんなかんじでした。
【英語】2009年 my得点174点(42/50問=84.0%)
3ミス/大問2A ←「文法・語法」
2ミス/大問1A ←「発音」
1ミス/大問2B・3B・6
完答!/大問1B~D・2C・3A・3C・4・5
【国語】2005年 my得点136点(24/36問=66.7%)
大問1(評論) 40点(8/10問=80.0%、2ミス)
大問2(小説) 42点(6/8問=75.0%、2ミス)
大問3(古文) 33点(5/8問=62.5%、3ミス)
大問4(漢文) 21点(4/9問=44.4%、5ミス)
【日本史】2001年 my得点77点(28/36問=77.7%)
4ミス/大問1 ←「古代~近代の衣料の歴史」
2ミス/大問5 ←「近代の政治・社会」
1ミス/大問2・大問4
完答!/大問3・大問6
※ちな、日本史2001の1周目(8月14日)は、47/100点www
【3科】 m9(`・ω・´) 【総評】
英174+国136+日77=計387/500点=77.4%
(ちなみに受験生平均点は、英120+国115+日55=計290/500点)
英語…ヨビコーの空き時間焦ってやった50分クオリティw
国語…古・漢文が2004年比で各11点ずつ下がって失敗…
日本史…2周目だから8割目指したけど3点及ばず…
うーむ…、あすは堅実に…
目標:英185+国140+日75=400/500=80%で!
【センターCount Down】 →あと39日でした! カゾエマチガエm(_ _ )mスマソ
ちなみに…2014年はあと23日!www
【明日への一曲w】 → ♪2012/青い春/back number
(」・ω・)」ばー!

(/・ω・)/いー!
