本日は、1ヶ月半ぶりの明菜さんで! ←さんづけw
DESIRE -情熱-/中森明菜
1986年2月3日リリース、14thシングル
(作詞/阿木燿子 作曲/鈴木キサブロー 編曲/椎名和夫)

【うぃきコピ】
オリコンシングルチャート初登場1位(86年2月17日付)。
9週連続TOP10入り(4月14日付まで)
52万枚を売上げ、年間チャートは86年の2位。
また、TBS『ザ・ベストテン』では、1986年2月20日から1986年4月3日の7週連続で1位を記録し、上半期1位、年間では2位を記録した。
そして1986年の年末…
『第28回日本レコード大賞』では、前年度の「ミ・アモーレ」に続いて2年連続の大賞受賞を果たす。
『第37回NHK紅白歌合戦』に4年連続出場を果たし、本曲を歌唱した。
実は、当初はA面とB面が逆になる予定であったが、中森の強い要望により「DESIRE」がA面となった(B面は「LA BOHÈME」)。
音楽番組で披露したこの楽曲のパフォーマンスも話題を呼んだ。
衣裳選びの際に「この曲は着物で歌いたい」と中森自身が発言し、
この型破りな発言に周囲のスタッフは動揺したという。
着物を洋風にアレンジした衣装、ボブのウィッグとハイヒール、
そして中森オリジナルの振り付けに対し、
音楽評論家は「斬新・奇抜」と絶賛した。
また、この楽曲の「なんてね」の箇所の振り付けは、野球のピッチングからヒントを得たものであったという。
♪まっさかさーまーにー 落ちて江戸時代~
炎のよーおーにー 落ちて幕末~、、、なーんてねっw ♪