はい、今日から6月になりましたが…
↓受験票が届いた。 文科省の割印も入ってる…。
(証明写真はマジメなのが貼ってあるので、お化粧してみたw)
8科目必修のところ、すでに6科目は単位修得済(=免除)なので、
残る受験科目は「現社」と「日本史」の2科目のみ!
3月まで真面目に学校行ってて、単位落とさなくてヨカッタ…。
つーか、あと2カ月で2科目、仕上げないと!
試験は現社が8月1日、日本史が8月2日です。
忘れないようにしないと。
【マメ知識】
仮に今回合格して高卒認定されたとしても、
日本では「飛び級」の制度がないので、
最初に受けられる大学受験は、
2014年(通常より一学年早く)ではなく、
18歳以降の2015年(つまり、通常通りの学年で)からOKなんだそうです。