イオの保育参観の話の続きですにっこり





サムネイル

このブログでは
発達グレーの息子の成長を主に
4人家族の日常をゆるやかに
書いていますにっこり


長男イオ(年少)
自閉症スペクトラム疑い
2歳で療育手帳取得→3歳で返納
年少から発達支援枠で保育園へ
長女チャー子(小2)
優しいお姉ちゃん
少しHSP気味(担任から指摘)
ママ
カフェイン大好き専業主婦
パパ
子煩悩なサラリーマン




前回はこちら





前回夫婦で作戦を立てた通り、当日パパは仕事の日と同じ時間に車で家を出て、私が自転車でイオを保育園まで送って行きました。


「今日はみんなのママ達がバナナ組さんを見に来る日なんだよ」とイオに伝えましたが、パパが来ることは言いませんでした昇天

最初から言うとそれだけで保育園に行きたくなくなるので、あくまでパパはいない設定で爆笑


イレギュラーな日はとにかくこっちが緊張するもの…

無事にいつも通り登園させることができて、ホッとしていましたびっくりマーク

参観は朝からなので私はこのまま園にいます。

15分後に始まるので、それから合流するようパパに連絡しようとしたら…



我慢できずにもう来てる驚き驚き


おそらく登園する子供達を見て、楽しみでテンションが上がってしまったんでしょうね…

保育園の近くで待機してるんじゃないの???

約束と全然違うじゃないかーーーっっ!!!


もう私はプチパニックですよ煽り無気力魂が抜ける

こっちはできるだけイオの情緒を乱さないよう注意を払ってるっていうのに、緊張感が全く伝ってないムキームキー



そもそも参観にだってあんまり来て欲しくなかったのにびっくりマーク

始まる前に見つかってイオが帰りたいってなったらどうすんのびっくりマークびっくりマーク

のんきなパパに、私は大焦りでした驚き驚き

すると担任の先生がやってきて…



先生の声掛けで、部屋に戻ろうと集まる子供達魂が抜ける

…もちろんイオも(エラいびっくりマーク



そして私に気付き、ふと後ろを振り返るイオ驚き



正直もう終わった…ガーンガーン

と思いました。

パパを見つけて大喜びして、帰りたいって大泣きするんだ…そう思いましたネガティブ

でも



パパに気付いたものの、なんともいえない苦笑いを浮かべてみんなの所へ走って行ったイオびっくりマーク


す、すごすぎる…っっびっくりびっくり



これには夫婦で大興奮してしまいましたニコニコニコニコ

イオのあんな複雑な表情を見たのは初めてで…

本当はパパのところに行きたいけど、葛藤してるようなショボーン

バナナ組のみんなが集まってるから、先生に呼ばれたから行かなきゃならないプンプン

そんな風に自分を抑制したのを感じましたびっくりマーク


こんなことでって思われるかもしれませんがイオにとっては本当にありえないことで、めちゃくちゃ成長を感じましたびっくりマークびっくりマーク




もうこれが見れただけで来た甲斐があるってもんですニコニコニコニコ

そしてその後の参観の様子は…









続きはこちら






↓ランキングに参加していますにっこり

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村