日々悠悠閑適。 -30ページ目

日々悠悠閑適。

日々ゆったりと。
転勤族四人暮らしのまいにちを。

サンタクロースやツリーが分かるようになってきた娘。
ツリーは大きなものを飾るのが夢だけど。
定住するまではじゃまで無理…。
去年買ったオークヴィレッジのオルゴールツリー。


{9EB9F1A6-3191-48E0-A243-499189F5619A:01}




木の質感がとてもすき。
今年は喜んで喜んで。
何度も何度もオルゴールを回してとねだられます。




当面使えればいっか、と、100㎝のツリーを取り急ぎ買ってみました。


{D6BCF85E-82D8-4874-925E-956AE94F7C8A:01}

毎日オーナメントを外されてしまう。






我が家のサンタクロースは今年はものすごく早く。
11月にやってきた。


{F321F0A6-C355-481F-9F6C-8A82D0EBD231:01}


毎年見て悩むけど主婦には思い切れない価格のジョンストンズのストール。
シーズン始まってすぐ買わないと買えなくなるからと、サプライズで買ってくれてて。
買ったのにクリスマスまで俺が持ってても仕方ないから、ともういただいてしまった。


サプライズなんて何々?なんで?どうしたの?
この前ニューバランスも買ってもらったけど?
思わず浮気を疑ってしまうほどびっくりした。




いちばん人気のロイヤルスチュワートはキミには若すぎるから。
ワードローブに合うのはこっちかなと思って。
顔まわりは明るい色の方がいいよ。


と、ナチュラルドレススチュワートを買ってくれました。



いやはや、人気なの分かりすぎるくらいあったかい。
そして肌触りいい。
サルティとはまた違う良さでした。


さてさてワタシは何があげられるかなぁ…困ったなぁ。
オウチに素敵なサンタクロースが同居しててシアワセ。





娘のプレゼントは悩んでまだ決められず。
どうしようかなぁ。











{B9E6A445-3052-42D2-B55B-17A922555E1C:01}


つくばで朝イチから行列のできるなかなか買えないエクレア。
ガトーブーリアのエクレアを取引先の方にいただいたと殿が持って帰ってくれました。

シュー生地がサクサクで下にパイが付けてあって。
カスタードはさっぱり。




うーん、でも。
ふつうかな…。
特徴がないのでそんなに並んでまでとは思わないかも。








{2FA9A1D4-AC38-4BED-BDA8-543E9281AAAC:01}


まっちんプロデュースのかりんとう。
まっちんのおやつははじめてなのでわくわく。
まだ食べれなくて置いてある。





{963F6416-EC4B-4D07-A598-FBF55FE6BB0D:01}

イスに立つときは、「くつー(脱がせて)!」と叫んでちゃんと脱いで上がる。
よしよし、と思う反面紐履だからめんどくさい…と思ってしまう悪いハハ。
しかも場所を変えて何度もなのでほんとうに面倒…。
トイザらスのいたるところにあるトラップ。

でも用事のないときはとことん付き合います。
その方がすっきりして素直に帰宅してくれるから。





{677B43F4-436A-4EE6-8563-6BD05D18EC29:01}


つくば西武の前に今年も無料のメリーゴーランド。
相変わらず怖がって、お馬さんに乗ってもハハにしがみついて景色も見ないびびりの娘。






{452FA569-8E2D-4258-B228-BDD1E8CB0EBE:01}

去年の今頃。
はじめてふたりで車でおでかけしてここのツリー見たんだった。
あっという間のつくば生活まる1年。




つくばもそう長くないらしい。
と聞くと。
おともだち作る気力も湧かなくて。
娘とふたりでのんびりしてしまう日々。
とりあえずそれでストレス溜まってるわけではないのでしばらくこのままでいいかなぁと思ってしまうやる気のない自分。











メガネを買ったあと。
休日の外ランチっていつも行きたかったところが思い出せなくて
近場で適当に済ませてしまいがちなのですが。
こっちにきてすぐの頃行ってみたいといっていたハンバーガーを殿が思い出してくれて。
はじめて行ってみました。



{C322DEC4-3F30-4292-AD78-A5B44F2C2AD9:01}






チーズバーガーJr.サイズにポテト大盛り。
ジュニアサイズがあるのに気が付かなくてレギュラー頼んだら、食べきれるの?と殿に言われて気が付いてジュニアに。
女子はJr.でじゅうぶんかなー。

バンズふわふわで端はカリっと焼いてあって美味しくって。
パテの肉汁もたっぷり。
ポテトもおいしかったな。

価格がかなり良心的。


カウンターしか空いてなかったけど、イスに背もたれが付いてるので
娘も安定して座れて、子供椅子使わなくても安心安心。
サービスで子供用オレンジジュース出してくれたり
帰りはキャンディくれたり店員さんみんな子供に優しかったです。
ありがたい。


他のバーガーも食べに行きたいな。






メガネ、つくばではいろんなもの取り扱ってるセレクトメガネ屋さんはないので。
殿が一度は国内ブランド試してみよう、と999.9で買いました。
壊れたメガネは9年くらい前のおたんじょうびにプレゼントしたものだったのですが
長く頑張ってくれたのかな。
当時のワタシには高くてフレームしか出せなかったけど…。
今回のフレームはそれより安く済んだけど、結局レンズがものすごく高くて手痛い出費にー。
視力悪いとレンズが高くなってしまう。
メガネのレンズって安くならないよね。


でもフレーム変わると雰囲気変わって気分転換になるから、できあがりが楽しみ。



{D3979DD6-7643-4A92-A4A5-D0B5DEF99474:01}


幼児のおなかってほんとキューピーみたいなので
これまでワンピースばかりでスカート履かせたことほとんどなかったんだけど。
そろそろいけるかな?とIGでお知り合いになった方のハンドメイドギャザースカート。
やはりぽっこりおなかがちょっとじゃまで、時々調整してあげないといけないけど
今まで地味かな?と思ってなかなか買う勇気のなかったあずきミルク色の生地。
履かせてみるとかわいかったです。

ミシンあるのだから自分で作ればいいんだけどなかなか…。