ファーストシューズのアトリエの予約は1時間くらいだったのに。
気付けば2時間くらい経ってしまい。
特に行きたいところも用事もなかったのでとりあえず丸ノ内に走る(殿が)。
「あ、サダハルアオキこの辺だよ。」
と殿が言うので。
それはぜひとも。
んー。
もう名前忘れてしまったけど6種類食べれるプレート。
↓このいちばん左のがいちばん人気だそうです。
左から2番目はムスメの名前"さえちゃん"という。
自分の名前のついたケーキをパパが作ってるなんて。
まぁなんて素敵。
そしてワタシはこれがいちばんすきな味でした。
アオキさんのケーキは味もすごいと思うし食感まで考えて作られてるのもすごい。
フランス人向けレシピなのかジャパニーズには甘さが強い気もするけれど好みの問題かな。
ロブションのパン・オ・ショコラとクロワッサン(左)と
サダハルアオキの(右)を食べ比べ。
結論:宇都宮のル・コフレのクロワッサンがいちばんおいしい。
歩いて。
歩いて。
暑くなってジャケットも脱いじゃう。
一保堂で麦茶買って。
左の水出しできるパックタイプは小一時間でしっかり出ておいしくて便利でした。
初めてのKITTEへ。
すきなSHOP多くてあがりました。
またゆきたい。
中川政七商店でついに買ってもらったもの。
「あれください。」
と言うと店員さんまでもが
「パン焼き網ですね。」と言ってしまっていたくらい
パンを焼く用の網の代名詞になってしまってる
かな網つじの焼き網を。
我が家は真っ先にトウモロコシを焼いたのでした。
おしまい。