その後にちょっと足をのばして、最近いちばん行きたかったCafeに行ってきました。
かなり!!!
よかった。
香川に来て過去イチでした。
いやいや、ほんと。
こんなに素敵な空間を材木屋さんがつくってるって、すごいですよ香川県。






KITOKURAS @ 丸亀市綾歌町
山一木材という材木屋さんが「木と暮らす生活」を伝えたくてつくったカフェ。
雑貨ショップ、図書室、家具の展示などなどもひろーい敷地内に併設されてます。
ときどきマルシェもされていて。
過去のマルシェの開催から知ったカフェ。



木の匂いでいっぱい!
そしてテラスから見える木々。
心地よい風と景色でほんとに気持ちのよい場所でした。
コーヒーはネルでドリップして入れてもらえました。
いっしょに頼んだのはKITOのKOEDA。
ダージリンとあずきをみやびちゃんとはんぶんこ。
外でもどこでもくつろいでよくなってて。
だから持ち運びできる木のトレーに入れてもらえます。
カップのフタも用意されてました。
マイナスイオンを全身に。
下の方には池もあって、ボートを漕いでる人がいました。

3回死にかけたという犬、ムク。4才。
あこがれのハンモック!!
なんと座るタイプも!!
サイコーの座りごごち。
しばらくぼんやり。

道路向かいが山一木材さん。
見学できるみたいです。
木の匂い、草木の匂い、風の匂い、花の匂い、水の匂い。
すぐそばが道路なのに大自然の中にいる気分。
今月プチマルシェがあることを知ったので、みやびちゃんと来る約束をしました。
ワークショップもたくさんあるみたい。
"木っ端でハンコづくり"、"てづくりソープとシャンプーづくり"、"豆花さんの和三盆づくり"
が気になります。
よもぎ蒸しも今度いっしょに行くことに。
楽しみな予定が増えてうれしい

KITOKURAS (山一木材株式会社)
香川県丸亀市綾歌町栗熊東3600-5
tel:0877-86-5331