温泉の朝は露天風呂で始まり。
朝食は、本館2Fで外の光を浴びながら。
新鮮なお野菜、温泉卵、筑前煮、などなど。
鯵の干物とおいしいごはん。
お味噌汁は白味噌かな?甘めでおいしい。
格子窓から朝の温泉街を眺めつつ。
朝食は10:00まで。
朝ものんびりできてうれしい。
食後は、星野リゾートグループに宿泊するとサービスになっている、ごま餡のおまんじゅうをお部屋に持ち帰り。
アメニティポーチがかわいい
女性向けですね。
カラフルでかわいい器
しかしお値段も…。
街自体はこじんまりしているけど、かわいいお店がちらほら。
1泊2日にはちょうどよい規模です。
お湯もよかったし、施設自体もよかった。
サービスも接客も満足です。
好みの問題ですが、べにや無何有と比較すると、日常と切り離される分
べにやの方が好みです。
ハンモックと露天風呂付な分も。お値段も上をいきますけど。
ゆったり癒されて、また日常に帰ります。