Fondazione Prada - プラダ財団(ミラノ) | ぱあこ日記☆

ぱあこ日記☆

ぱあこのスイッチオフの時間

今日のよかったこと

ちょっとした筋トレとお風呂、サウナのためにジムに通い始めて2ヶ月ほど経ちました。それなりに体重も落ちて、体力もついたような・・・。継続出来るようにがんばらなくちゃです!

 

 

2023年5月、イタリアを訪れていた私は、ミラノの友人から勧められたプラダ財団(Foundazione Prada)へ行ってきました。

 

 

地下鉄の駅の出口を上がったら、遠くに壁画が見えました。

 

 

 

 

近くに来たらこんな感じ。ユニークです。

 

 

 

 

プラダといえば、あの有名な高級ブランドです。1910年代には蒸留所として使われていたこの場所を、プラダが近代美術を紹介、サポートする広大な施設に作り替えたのだそうです。

 

 

 

 

おー!ゴールドですー!

 

 

 

 

 

この施設は1万9千㎡もあるそうです。いちいちスケールが大きいなぁ~。

 

 

 

 

 

入ってみると、楽しい展示がたくさん。この部屋はキノコがぐるぐると回転していました♪

 

 

 

 

 

 

ゆったりとしたスペースに楽しい展示がいろいろあり

 

 

 

 

私ものびのびとした気持ちでアートを楽しみました。

 

 

 

 

こんなに贅沢なアート施設がミラノにあるとは。

現代美術は時々ハテナ?みたいなものもありますが、リラックスして、ただ楽しめるのが良いところ。

また来たいと思います。