先週のマイベスト3皿★★★ | ぱあこ日記☆

ぱあこ日記☆

ぱあこのスイッチオフの時間

今日のよかったこと

この週末、六本木や表参道で美しいイルミネーションを見ることができました。東京に住んでいるって素晴らしいなあ、と素直に思う時期でもあります。ここ数年で東京のイルミネーションは驚くほど洗練されて美しくなりましたね。寒いけれど街歩きが楽しいです。

 

 

それでは先週のマイベスト3皿をご紹介します。まずはこちら。

千駄木のイタリアンレストラン、「トラットリアノビ」さんよりより

 

 

タコの辛いトマト煮込み

タコに絡まるトマトソースがとっても美味しい!辛すぎず、そして煮過ぎていなくて最高なのです。ワインにもぴったり。

 

 

 

 

豚バラのビール煮込みも大好物です。メニューにあると絶対に頼みたい逸品。

地元の方々に愛されるノビさん。いつもお客様で賑わっています。こういうお店が近くに会って本当に良かったです。

 

 

続きまして2皿目です。六本木の「ル・ブルギニオン」さんより

 

 

猪のグリエ

以前ブルギニオンさんでこのお料理を頂いたときから猪のお肉が大好きになった私たち。ジューシーでとても美味しいのです。

 

 

 

 

この夜は友人ご夫婦との楽しい夜でした。

 

 

 

 

調子に乗って久々に食後酒までいただいてしまいました(笑)。12月だからまあいいでしょうかね。

 

 

 

それでは最後の一皿です。湯島にある老舗の居酒屋さん、「玉善」さんより

 

 

さつま揚げ

吉田類先生も行かれたという居酒屋さんです。お料理が安くて美味しいので気に入ってしまい、再訪しました。作りたて、揚げたてのさつま揚げ、最高です。

 

 

 

前回の餃子鍋に続き、今回も鍋もいただきました。

 

 

 

 

この夜はちゃんこ鍋。お出汁とお味噌で良い味付けがされていて美味しかったー!

 

 

 

 

この牡蠣フライも侮れない美味しさ。感心してしまいました。あとは禁煙だったら最高なのになぁ・・・・。

 

 

以上が先週のマイベスト3皿です。お料理を作ってくださったみなさま、サーヴィスしてくださったみなさま、ありがとうございます。またお伺いしまーす!