『Win-Win』 -24ページ目

『Win-Win』

= あくまでぼちぼち。。。マイペース主義。しかし、好きな・事楽しい事・フツーな事を続けていこうかな =

★Ario Wave 第48回

【場所】:アリオ八尾 2F アリスタ
【時間】:11時~13時
【D J】:Milky Hat&北村哲男(てっちー)& 畔地祐希(ミキサー)

FMちゃお(
http://792.jp/


★ハッピータイム祭vol.28

【場所】:アリオ八尾 1Fレッドコート
【時間】:1部 14:00~ 2部 16:00~
【出演】:ポップコーンS・大阪☆春夏秋冬・Milky Hat

アリオ八尾(
http://www.ario-yao.jp/page/


=========================

VOL.2より。。。


【リハ】

(公開で行われている、アリオのオープン前に行われる事もあるが、主にオープン後ライブと同会場にて本ライブの縮小版でおこなわれる事が多い)

公開リハですが、Milky Hatは行った時には終わっており、大阪☆春夏秋冬はラジオと重なって見るには見たが完全ではない、ポップコーンSも同じ。

しかしリハの良さもあるので、ちょっと写真だけでも載せますね。



=大阪☆春夏秋冬=


『Win-Win』


『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』
今回珍しいパターンです。ドンッ
言ったように、がMilky Hatが同時刻にradio生放送を同じアリオ内とは言え、別の場所で始まっており、珍しく大阪☆春夏秋冬ポップコーンSの公開リハ中の背後のモニターにそのラジオのユーストリームが映し出されてました。もちろん音声はなかったです。ニコニコ  

『Win-Win』

『Win-Win』


=ポップコーンS=

ずっと小川加奈美先生 が付いてチェックされてました。

『Win-Win』


【お願いした写真達・・・】

ポップコーンSのみんなきちんと自分たちで、「色紙お願いしま~す」ってアピールし、18日のアリオでのハッピー寄席のフライヤーも配布し、物販中出来る事をやってました。チョキ

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』
大阪☆春夏秋冬はなかなか写真すらお願いするのは難しい。
合間をぬって声掛けしてって流れを踏まないとなかなか。。。
だから最近はウロウロしながら、全体を眺めているんですけどね。ニコニコ

『Win-Win』

『Win-Win』
『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

(杏菜ちゃん・ゆーなちゃん抜けました・・・ショック!ショック!

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』
『Win-Win』

『Win-Win』
(このスリーショットで、れ~さん撮れた= 音譜


*オフショット
やみくもに撮ったものですが、オフショットは苦手です。。。あせるあせるあせる

『Win-Win』

(遠くから撮ってるのに、ちゃんとポーズしてくれた! (*^_^*))

『Win-Win』

『Win-Win』
(お二人の会話、聞いてみたい。。。むふっ

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』
『Win-Win』

『Win-Win』

(紗由美ちゃんの左利きなところ撮ってみたくてグッド!


『Win-Win』
『Win-Win』

(この2枚は、人の撮っているのを撮ってます ニコニコにひひ

『Win-Win』

『Win-Win』



『Win-Win』




以上。
VOL.3迄しましたが、要は今回も楽しかったという事です。

★Ario Wave 第48回

【場所】:アリオ八尾 2F アリスタ
【時間】:11時~13時
【D J】:Milky Hat&北村哲男(てっちー)& 畔地祐希(ミキサー)

FMちゃお(
http://792.jp/


★ハッピータイム祭vol.28

【場所】:アリオ八尾 1Fレッドコート
【時間】:1部 14:00~ 2部 16:00~
【出演】:ポップコーンS・大阪☆春夏秋冬・Milky Hat

アリオ八尾(
http://www.ario-yao.jp/page/



=========================

VOL.1より。。。


★ハッピータイム祭vol.28

☆今日はハッピーズお休み、それにポップコーンも特別です。
ハッピーズは千葉県 船橋市にて二人バージョンの「サンスターイベント ミッフィーとうたおう!」(http://ameblo.jp/happys-aki/entry-11350402122.html )にていなく、ポップコーンのりおんちゃん が、上海でのモデルのお仕事でおやすみなので、アリオでは初めてなのか(?)ななかちゃんが出演でした。(以前箱でお披露目されたかな?)
なので今回はポップコーンSとして出演でした。
(S=SUPERらしいです、情報頂きました)
しかし、りおんちゃん羽ばたいてますねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


=セットリスト(第一部)=

●ポップコーンS

:ダンスナンバー

新衣裳です、しかもダンスナンバーのみ。だからステージとしてはアッという間でしたが、河内音頭をなぞったダンスナンバーでした。
実は第一部の最初、ちょっとした用事でステージ戻るのが遅れ、ポップコーンSは見られませんでした。


●大阪☆春夏秋冬

:ハルウタ
:学園天国
:It's Alright
:みんなでYES!

『Win-Win』

『Win-Win』
(まやちゃん! お誕生日おめでとう! 誕生日バースデーケーキ

この日はまぁーさんバースデー近しなので、ポイント絞ってまぁーさんを自分なりに見てましたが、(いつも目移りしますので(・_・)) 

7人もいる中である意味特異なまぁーさん、

:一人だけメガネ
:一人だけ中二
:一人だけ(ではないが)皆と違うほんわか空気感
:今回の新衣装みたいな衣装がめちゃくちゃ似合う、スタイル抜群感

いいところはたくさんあります。!!
一見、目立たない様で、きちんと押さえてある。
7人もいる中で何かしら、ポイントを持っていた方がいいに決まっているし、何かしらどころかたくさん持っている彼女はもう、サブでもなんでもない、確実なしゅかしゅんメンバーです。  ぺこ

それがまぁーさん ニコニコ


『Win-Win』
今日はえおんちゃんの代わりに6人が頑張ってました。パート分けも変更して皆でカバーですね。
しゅかしゅんも新衣裳でした。グリーンで決めた新衣裳。
なんか発表会の時の加奈美先生のJAZZクラスでのあの優雅な舞でのお衣裳見たいで、すごくステージが緑一色に染まりました。

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』


●Milky Hat

:始まりの一歩(mihimaru GT)
:未来 -ミライ-
:Summer Lovely Girl(Ario八尾の夏のイメージソング)
:大航海ランドスケープ
:グレープ☆フルーツ

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

Milkyまでもが新衣裳、ただ上を白のシャツに揃えてズボンはSLGので変わってません。ちょっと大きめの?「ぶかっ」とした感じの着こなしいいです。!!
今日は3ユニットなので曲数も多い、第一部で「夏の歌」イルカ と言う事で、大航海もグレープ☆フルーツも、なんか箱みたいです。ガッツリです。宝石緑


=セットリスト(第二部)=

●ポップコーンS

:ダンスナンバー
『Win-Win』

『Win-Win』
(ねねちゃん! お誕生日おめでとう! 誕生日バースデーケーキ

ねねちゃんもお誕生日!
こんな大きなお目目で、ステージでも物販でも見つめられると。。。。。汗

リハでも本番でも物販でもいつも「頑張り」が目に見えます。
いつも「はい!」「はい!」って素直に答えている、その姿見てます。
もっともっと経験積んで大きくなってください。音譜 おめでとうビックリマーク


『Win-Win』

『Win-Win』

一部見れなかった分、しっかり見ました。今日はMCは無でダンスのみでした。
ななかちゃんアリオ初?かな?でも堂々とハッピータイムダンスを魅せてくれてました!
ステージ降り際の、ご挨拶もポップコーンSが一番きれいに、気持ちよくしてましたね。いいねぇ~きらきらきらきら


●大阪☆春夏秋冬

:ハルウタ
:学園天国
:It's Alright
:みんなでYES!

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』
MCでの皆の個人紹介は、毎回変えてきてますね。
最近茉奈ちゃん&杏菜ちゃんが「みんなでYES!」の際、グレフルみたいに降りてきます。音譜万葉ではなかったところですよね。 (万葉シャオニャン=大阪☆春夏秋冬の前身)
やはり大人数になり、ステージ内を入れ代わりするタイミングかなりあるし、マイクの受け渡しまで数回あるし、どこに目をやっていいのやらってぐらい、いつも楽しませてもらってます。目

『Win-Win』

『Win-Win』


●Milky Hat

:マイ・レボリューション
:ミュージックカラー
:始まりの一歩(mihimaru GT)
:Summer Lovely Girl(Ario八尾の夏のイメージソング)
:グレープ☆フルーツ


『Win-Win』


『Win-Win』

『Win-Win』


『Win-Win』

『Win-Win』

「始まりの一歩」イントロの入りすごく気に入りましたね。
自然な感じで。。。。みんなイキイキして踊っている感じ。。。

あ~言う感じの入り方ってなかった?ように思いますのですごく新鮮!


毎回ただ見ているだけでなくいろんな視点で。。。と思うのですが目移りしてます、しかし今日は自分なりのポイント絞って 見たつもりですが、その中の一つの、やっぱり「SLG」唯ちゃん作ダンスの見どころの多い事多い事、間奏なんて気に入りすぎです。ニコニコ
最前で見させてもらうと、若干下からのアングルで、特にその部分は圧巻です音譜
(もちろん彩花ちゃん作、詩の方も注目ですよ!)


グレープ☆フルーツは、カメラ完全に手放してます(#^.^#)完全に楽しみます。楽しめました。(*^_^*)

<「SLG」>


『Win-Win』
『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

<グレープ☆フルーツ> ~間奏の好きな場面~


『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

~玲奈ちゃん JUMP! じゃんぷ


『Win-Win』



『Win-Win』


【物販】

今日の物販は、写真たて(メッセージカード入り)がありました。
しゅかしゅんはいつも通り大忙し、茉奈ちゃんなんてメッセージカード何枚もたまってたまって焦ってましたね。汗
写真たてはダメでしたが、杏菜ちゃんに「何かある?」って聞いたら「色紙あります!」って事で急きょ出してもらいました。でも時間ない時に悪い事した。いっつもタイミング悪い。。。
第二部かな?Milky、確か唯ちゃんへ?生徒さんだろうか?大きな立派なお花を贈られてました。チューリップ黄
やっぱりブログにもあるように、彩花ちゃんや唯ちゃんの生徒さんの関係で結構来られてたのかなそんな感じですね。



物販後、結構余韻にしたたりつつみんなで話してました。自然別れされた方や一緒に分かれた方やお疲れ様でした。 パー


最後に。。。今日はえおんちゃんがお休みです(けがの為)なので大阪☆春夏秋冬6人です。
恐らく長くかかるだろう治療に専念して完治して、気持ちよく戻ってきてほしいものです。しょぼん
ファンの方々皆さん、それぞれのグッズ等用意されたりで、すごいですね!
皆それぞれ応援はあるけど、なんかしら突き動かす事が生まれますね。ぴかぴか(新しい)



【告知まとめ】

各自ステージにて告知がありました。まとめます。

●9/18(火)
11:00~ ハッピー寄席(落語等その他イベントも)にてハッピーズ亜紀さんMC(アリオ八尾
19:00~ 大阪☆春夏秋冬ライブ(アリオ八尾
●10/7(日)時間未定 ハッピータイム祭り(アリオ八尾
●10/14(日)時間未定 ハッピータイム単独ライブ(シルキーホール)


(VOL.3もちょこっとだけニコニコ
VOL.3へ。。。

★Ario Wave 第48回

【場所】:アリオ八尾 2F アリスタ
【時間】:11時~13時
【D J】:Milky Hat&北村哲男(てっちー)& 畔地祐希(ミキサー)

FMちゃお(
http://792.jp/


★ハッピータイム祭vol.28

【場所】:アリオ八尾 1F レッドコート
【時間】:1部 14:00~ 2部 16:00~
【出演】:ポップコーンS・大阪☆春夏秋冬・Milky Hat

アリオ八尾(
http://www.ario-yao.jp/page/


=========================

【開店】

家族でGOでした! 10時過ぎゆっくりアリスタ前へ。珍しく誰もいない。って言うかスタジオ内もてっちーさんしかいない。
・・・・・Milkyはリハのようでした。
一応レッドコートへ行くが、終わっており、再度アリスタへ。

そして放送始まる前にやることがあり。。。(*^_^*) 少し買い物を。
済ませた後ロッカーに預けたり、なんだかんだしているといつもすぐ時間が来ます。

そこで11時から今度はしゅかしゅんのリハがレッドコートにてあると聞いたのですが、ラジオもスタートなので僕はラジオのまま。
(僕も途中、ちょっとラジオ抜けて見に行きましたけどねぇ=にひひ


★Ario Wave 第48回

【生放送】

『Win-Win』


今日の日直は、璃奈ちゃん


☆いつもの個人的なポイントですが、璃奈ちゃんのあのちょっと舌足らず的な?独特な?トーンも?しゃべり方すべて、気に入りすぎですねぇ~。

今回も日直だからそんな部分見てました、余計にね。目



ステージ新衣裳で全員生放送でした。
放送中わかりませんでした。(*_*)
鈍感・・・(*_*)全員お揃いなのに・・・あせあせ


『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』
(こういう表情・表現=THE璃奈ちゃんですニコニコ

『Win-Win』
今日のテーマ:「占いを信じますか?」でした。
(毎回今日のテーマを決めて皆から意見を募ります)

いろいろ言いたい事もあったが、やめました。(メッセージしようかな?と思ったが)自分は占いに負けるタイプ、ってか無視するタイプかな?
『Win-Win』
(唯ちゃん、なんか胸元に、文字が。。。オシャレ目

『Win-Win』

*今日のustream特典映像は、「夏の終わりを感じる瞬間 1番 共感を得られるメンバーは誰だ!!! 」でした。ぴかぴか(新しい)

『Win-Win』
今日のテーマも皆テンション高かったですね。僕らは(アリスタ前にて)ユースト映像を撮っている状況を毎回見ているんですが、しかも横から目線で、それでもテンション上がり具合はよくわかりましたね。

今日の席替え。。。てっちーさんから見て、
さゆりなが並んでました。璃奈ちゃんのメッセ読みは個人的に好きですね~。(また言うてる ^^)
紗由美ちゃんは端っこよりやはり真ん中あたりの方がしゃべりやすいのか、元気でしたね。
その横で彩花ちゃんが、基本のポニーテール!やっぱり彩花ちゃんはポニーテールいけますねぇ~。
またまた、れーさんテンション高い。しかしれ~さんのテンション高いのは気持ちいい!!受け入れます!!
一番端っこも何となくめずらしい唯ちゃん。なので少し違和感?しかもテンション高いれ~さんの横で違和感も増幅?うまい!比較的radioではおとなしい静かな雰囲気の唯ちゃん、それに端っこの唯ちゃんも確かなかったからかな?

そんな思いで並びを楽しんでました!(^^)!

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』
唯ちゃんが全身ちらっと、見せてくれてます ^^)

『Win-Win』
(これがまたまた、THE璃奈ちゃんですチョキ


今日はHTファンなら誰もが“弄る“「おかん」ポスター。スタジオ内のメンバーの背後に嫌でもわかるでかいポスター。早速最初に弄ってましたね。

『Win-Win』
僕も当然、彩花ちゃんとポスターのコラボ写真を撮れる位置を探しましたwww
(彩花ちゃんは親しまれてwww昔から"おかん"と呼ばれてますwww)
(「おかん」僕が知らないだけで、結構な人達らしいです。たらーっ(汗)

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンラブラブ

さゆりな、夏の3連発!)

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』
でも今日はいつもに増して、少し聞こえずらかったですね、最前でも聞こえずらい。最近は放送直後スタッフの方がチェックされるんですけどね。。。
『Win-Win』

『Win-Win』
彩花ちゃん、基本ポニテ・・・言う事無いですねメラメラ

『Win-Win』
玲奈ちゃん! 誰かが。。。。これは”神”だとおっしゃってました。。。そう思います。。。。キラキラキラキラキラキラ

『Win-Win』

(ラストは、紗由美ちゃんに見つめられて終わります汗ニコニコ

【放送終了後】

放送後、レッドコートにてハッピータイム祭りが1時間あるが、僕はお先に(ラジオ終るほんの少し前に)レッドコートへ行ってました。そうしたらその「Ario WAVE」がレッドコートのモニターでアリスタ前より大きな音量で流れてました。レッドコートのほうがよく聞こえるって(笑)
そしてラジオ終わる前に先に行った理由は、その放送後ユースト特典映像を見たかったから。。。ちゃんと見られました(^_-)


今日はradio~HT祭りが連続してないので、少し余裕があります。

ここでお久しぶりはファンの方とお会いし、声かけていただきました。うれしいですねこういうのキャハハ


最後に、今日の席の全体数少なかったような。。。うまい!


VOL.2へ・・・
Vol.1より。。。


★「第35回八尾河内音頭祭り」(http://www.yaokawachiondo.com/ )の中での、八尾河内音頭まつりダンスコンテスト(http://dance.jcom-media.jp/


【開演】

僕らは一端帰宅し、再度乗り込みました。
軟式野球場ですがそこで行われていたフリーマーケットはもう終了して、ダンスコンテストのみ行われていました(いや、横の方で大道芸人ライブもありましたね)

『Win-Win』

『Win-Win』
もうすでにコンテストは始まっており、ハッピータイム 関連ダンサーが何組か終えている感じ・・・
実は今日は、彩花ちゃん先生クラス、唯ちゃん先生クラス、ゆかりん先生クラス(?)、CH!eM!ちゃん先生クラス、そしてポップコーンより新結成ユニット(?)の生徒さんの晴れの舞台です。(その他あればすいません聞き漏れです、ポップコーンもうろ覚えですみません。。。)

そうこうしていると、「ハッピータイム事務所の。。。」って彩花ちゃん先生クラスの生徒さん達です。
彩花ちゃん先生舞台の最前より前の、舞台すぐ下へスタンバイして、コンテスト中ずっと真下から見守っていました。

『Win-Win』
その他のコースの生徒さん達は見られなくて申し訳なかったですが、精いっぱいの力を出せたかな?

『Win-Win』

(その他参加チームの方々)

さて、最終ダンサーの皆さんが終わり、ちょっと休憩が入り、その後審査の間にMilkyのショーケースライブです!ゲストライブで地元ユニットの歌&ダンス披露と、更にその後二人組のなかなかスゴイ方々のダンスもスペシャルとして行われました。

Milky「SLG」の赤黒のお衣裳に着替えスタンバイしています。
「SLG」だけのライブかな?と思ってはいましたが、何のなんの3曲も!!


=セットリスト=

:マイ・レボリューション
:ミュージックカラー
:Summer Lovely Girl

『Win-Win』


『Win-Win』


『Win-Win』

『Win-Win』


『Win-Win』


『Win-Win』

✤いつものマイレボのイントロから皆出てきます!アリオの倍ほどのステージで、観客も数百はいましたね。
若い子が多く、僕は比較的向かって左前の方で立って見てましたが、結構あちこちで自分なりのフリフリで乗っているお客さんも、見られました。一番後ろでも手を左右に大きく振って盛り上げてましたね!

『Win-Win』

『Win-Win』


『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

ただこの会場でもまた、1曲目のマイレボ始まってすぐあたりで、曲が途切れる。。。「また?」って思いましたが、今日は瞬間途切れだけで、唯ちゃんがうまくつなげてそのまま流れていきました。あんまり暑すぎて機械もおかしくなるのか?

『Win-Win』

『Win-Win』

途中アリオ八尾を絡めたMCをしてました。
踊り終え審査待ちのきれいな衣装を着たちびっ子ダンサー達もすごいまなざしでMilkyの歌やダンス全てを見てましたよ!

そして最後の「SLG」なんか、僕がいたところからちょうど角度的に右奥の舞台袖が見えるんですが、例の「ゆ~らりゆ~らり♪」の箇所、ちびっこなのかスタッフの方なのかわかりませんが、一緒にずっと指をなぞって踊ってました。やけに印象的でした。(*^_^*)

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

今のMilkyのがっつりな3曲を歌い終え、ショーケースライブ終了でした。
かっこ良かったです今回も!

『Win-Win』

『Win-Win』

その後ダンスユニットの2組もこれまたスゴイ!キリッとした、いわゆる「シブい!」ダンスでした。(ごめんなさいこんな表現しかできなくて)

『Win-Win』

『Win-Win』

そして。。。これから審査開始です。

先生もMilkyのみんなも会場内に残り、恐らくその他関係者も会場内どこかでそれを待っていたでしょう。


そ、し、て発表。。。司会の方再度出てこられ審査員も出てこられ、2コースで優勝・準優勝の2組です。計4組です。

。。。。。HT関連クラスの方々は残念でした・・・今回は・・・

まぁコンテストですからね、しかも個人ではなく団体です、審査員の先生も言われてましたが、「個人技がよくても団体では違う」「日ごろからの仲間とのコミュニケーション、一体感を持って、波動を合わす」それに結構厳しい意見の審査員の先生も、「踊らされているようではだめ、そういう人が何人か見えて」とも。

とにかくまだまだこれからこういうコンテスト、どんどん出るんじゃないでしょうか。衝撃

『Win-Win』

ちなみにプチ情報(ってか今日の「Ario WAVE」で紗由美ちゃんがポロっと言ってました、このコンテスト紗由美ちゃん昔(小さい頃)「優勝した事ある!」ですって! スゴイ!さすが!! そのステージに今回はゲストとして登場ですね。

最後に、ダンスコンテストの司会の方目に焼き付く・・・かなりの大柄で、アフロ、それに関西弁の流暢なMC、そのMCが面白い。ダンサー達をパフォーマンス後にインタビューするのですが、常にヒットな質問で沸せてました!すごい特徴のあるお姿なんですが、とにかく盛り上げてましたね。
ご本人も一番暑い時間ずっとでしたし、かなりきつかったと思うのですが、軽快な面白トークで、僕はツボ連続でした。

MORIYAさん(http://twitter.com/mc_moriya

『Win-Win』

【終了後】

実は開演が雨の為に1時間ほどだろうか、遅れたようで、その為当然後ろに時間も押されてました。だから最後のゲストダンスあたりから暗くなり、照明も用意されてなく、急きょスタッフが手で持って照明を当てると言う、原始的スタイル。 (-^□^-)

まだ隣の会場(朝radioが行われた、陸上競技場)では「河内音頭」がガンガン踊られてました、そして更に隣のB級グルメブースも活気がそのままでしたね。

✤今日は皆お疲れでした。でも事務所の方々メンバーの方々、みんなほんと1日でしたからね、しかも屋外で、お疲れだったと思います。でも楽しかったです。来年もあるのかな?
★Ario Wave スペシャル

【場所】:八尾市 久宝寺緑地 陸上競技場内 特設ブース(FMちゃお)
【時間】:10時~12時
【D J】:Milky Hat&北村哲男(てっちー)& 畔地祐希(ミキサー)

http://792.jp/


★「第35回八尾河内音頭祭り」(http://www.yaokawachiondo.com/ )の中での、八尾河内音頭まつりダンスコンテスト(http://dance.jcom-media.jp/

【場所】:八尾市 久宝寺緑地 軟式野球場内 特設ステージ
【時間】:14時30分~18時30分(但し、Milkyはこの中でショーケースライブを行う、しかし降雨により、17時30分頃→18時頃に変更)
【出演】:Milky Hat
(そのダンスコンテストの中で、ハッピータイム各教室のスクール生も多数出演)


=========================

★Ario Wave スペシャル

✤今日は八尾市 久宝寺緑地で行われる「第35回八尾河内音頭祭り」(http://www.yaokawachiondo.com/ )の中で「Ario WAVE」が特別番組としてON AIRです。るんるん


晴れちなみに僕ら地元に古くからいる者にとって、久宝寺緑地はほんといろいろお世話になっている場所です。
小さい頃プールは数えきれないほど行きました、朝から晩まで。波帰りに出店で買うジャンクフードが(怒られるか?(笑))楽しみで楽しみで。それにもちろん公園だから遊具いっぱい、今回もですが定期にフリマも開催されたり、そういえば八尾市の中学の野球大会で久宝寺球場(今回の会場ではない球場ですが)が大会球場となってます。その他球場もありますが、ここもその一つです。(僕らの時はそうでした)野球
そんなこんなでいろいろ遊ばせてもらっている、とても大きな「大阪四大緑地」の一つです。(#^.^#)

『Win-Win』

『Win-Win』


【入場】

『Win-Win』

緑地公園内の陸上競技場です。
そこの観客席にてFMちゃおさんが簡易スタジオを設置され放送が行われます。一応屋根はありますが完全オープンです。

まだ9:00時過ぎなので、時間あるのですがいつもより始まりは1時間早いので余裕があるようでない感じで過ごします。

下見もかねて場内に入る、Milkyやスタッフさん達もスタンバイしてました。

隣の会場の野球場でもフリマやイベントステージもあります。そこへ時間つぶしで向かう。
やはりMilkyは夕方5時過ぎにゲスト的にステージがあるようで(ラジオ内でも告知があったよう)
ただその前に、彩花ちゃん先生・唯ちゃん先生・ゆかりん先生も?かな?・CH!eM!ちゃん先生、そのクラスの生徒さんのコンテスト参加もあるようです。それにポップコーンも全員じゃないのか?参加あるようです。

陸上競技場に戻るとてっちーさんと会い、今日の放送段取りを聞くが、なんとなくアリオのように放送を見られるような感じではない?と感じ。「遠目からやっている状況を眺めようかな~」と思っていました。




『Win-Win』
(FMちゃおさんブース、B級グルメ横)


【生放送】

『Win-Win』
始まりました!
しかし全然音声は聞こえず、会場内に大きく公開放送とはなっていないようで、近くに行けば聞こえる程度、だけど徐々にお客さんもアツいのか?座るところがほしいのか?わかりませんが、その特設スタジオの周囲や下の客席にどんどん入り込んで来ます。「なんや入っていいんや?」って感じで、自然とですが人々も埋まってきたので、放送に邪魔にならない程度に座りに行きました。(でもなんか最後には直近まで、じりじり進んでいましたが。。。。(+o+) 自然とね)

放送始まりいきなり、さゆりなちゃんが特設スタジオから出て行きます。
いきなりリポーター役です、どこへ行ったか分かりませんが、会場内いろいろスタッフさんと回られて各地を紹介していたようでした。二人ならうまく面白おかしくしていたんでしょうね。わーい(嬉しい顔)

そして僕らは、会場内(特設スタジオ)周辺に居ながらいろいろ中を徘徊もしながら居たんですが、途中残り30分程になったところでしょうか、さゆりなちゃんが戻ってきて、Milky全員再度揃いました。目がハート

『Win-Win』

『Win-Win』
(会場内で配布されている、まるちゃんうちわを持ってお戻りです)

ところどころ聞こえるラジオ内容ですが、やはりアリオ情報コーナーとメッセージコーナーはあったようですね。

しかしあの特設スタジオエリアはどうなんだろう?階段状の観客席で屋根もあるが、そこそこ暑いはず、風も通っているんかな?でも暑いだろうな、僕たちはどこに居てもアツく、何してもアツく、競技場入り口部にミストシャワーが設置されてましたが、少しお世話になり涼んだ程度で、水分もどれだけ採っただろう?あんまり飲んでも逆にしんどいし、汗かくだけだし、ちょびちょび飲んで過ごしてました。

『Win-Win』
(会場外のミストシャワー)


『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』
(ちゃおさんスタッフの皆さん)

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』
『Win-Win』

昼食後、皆会場を後にされました。
夕方まで段取りか休憩だろうか、出て行かれました。僕達も一端帰宅(解散)することに、朝早くからで疲れ。。。一端のクールダウン。。。をしようかと。。。たらーっ(汗)

『Win-Win』
(次の生放送パーソナリティーさんです、浴衣がステキぴかぴか(新しい)

✤帰って間もなく、急激な雨がありました・・・ラジオ聞いてましたがやっぱり一時中断みたいだったようで、14:30~のダンスコンテストも少しずれこんでいるみたいでした。
(後で聞くところによると、この雨の前にMilkyはリハをしていたらしいです)霧

『Win-Win』
(B級グルメ付近の行列)

『Win-Win』
(会場内を練り歩き走る人



VOL.2へ・・・