大阪ポンバシダンドル充 vol.15 (大阪☆春夏秋冬)VOL.2(2013.04.16(火)) | 『Win-Win』

『Win-Win』

= あくまでぼちぼち。。。マイペース主義。しかし、好きな・事楽しい事・フツーな事を続けていこうかな =

★大阪ポンバシダンドル充 vol.15 @日本橋UPs
(大阪☆春夏秋冬)VOL.2


【場所】:日本橋UPS(大阪市浪速区日本橋西1-4-16(業務スーパー横))http://chizuz.com/map/map74498.html
【時間】:開場 18時30分 開演 19時
【出演】:Dancing Dolls(http://dancingdolls.jp/ ) 、(ゲスト)大阪☆

司会:コテンパン(かいざ&ひたかつ)


=========================


VOL.2=開場~


【開場】

☆会場前へ着き、もう少し開場まで時間あるのでしゃべって時間つぶしてましたが、先生が背後から来られご挨拶されました。ニコニコ

☆その後スタッフさんの指示で順番通りに並び列が作られた、僕は29人中27番。
そして開場となり順に入場。

受付しすぐ会場へ!ほぼ先頭付近へ位置出来た。
しゅかしゅん軍団はそこらへんに固まった!
皆、黒いTシャツを着こみ万全!チョキ


前回同様司会の方が出て来られ、会場をあたためます。


=セットリスト=

Dancing Dolls

:(オープニング)

☆まずは、ダンドルのオープニングです!音譜
ダンドルファンの方々もしゅかしゅん軍団も合わさって応援です!
サイリュームも活躍です。音譜

☆その後再度司会の方出て来られ、ダンドルと一緒にトークタイムでした。

☆いつものようにダンドルファンの方々としゅかしゅん軍団と自然な位置の交代が行われました。
ダンドルファンの方優しい~www ニコニコ


大阪☆

:ハルウタ
~自己紹介~
:風が教えてくれたこと
:学園天国

(もしかして順番違うかもしれません、指摘があったので・・・かお



☆ほんまに毎回思うが、UPSは近い・・・目

☆もう今までのしゅかしゅんライブにはない完全なる一体感は感じられたライブでした。
ダンドルファンもしゅかしゅんファンも関係なく、大げさですがしゅかしゅんの皆のボーカルが聞こえないぐらいの声援等で、盛り上がってました。メラメラ

☆僕は先頭で実は心配事があり。。。ニコニコ
舞い上がってもしかして持っている「サイリュームをステージへ投げてしまわないか?」って途中から、力強く握りしめて応援しました。いやホントにwww

☆Mさんもww これで前回のD1のリベンジも果たせ、いやそれ以上の思いも果たせたのではないでしょうか?


☆やっぱり今回明らかに、皆輝きを放ってましたね。見方によれば戸惑いかもしれません、ちょっとライブハウスの独特な雰囲気でしかも声援で。。。
でも特に新規メンバーとして入った4名はいい経験したかもしれませんね。(もちろん初めてのライブハウスではないのだが)

実際物販でもおんしゃんは「ライブハウス、いいです!」って言ってましたね。「癖になりそう!」って。音譜

「誰だ!癖にさせたのは!ww」 !!


~バラエティーコーナー~

「Dancing Dolls」&「大阪☆春夏秋冬」全員再度ステージへ集合し、
バラエティーコーナーです。

「自分が演じてみたい役柄」ってお題でした。

☆里奈ちゃんの、「クレヨンしんちゃん」って発言に、僕の横の誰かが。。。「象さんって言え言え!」ってwww ガーン



Dancing Dolls


:ラストステージです。(数曲歌われました)

☆ここで僕とMasakiさんは横のベンチで座って見ます。でも「あれっ?どこ?」って感じで、PIPさんはちょうど僕らか見て直線上、ダンドルファンの方々に混じりすごく楽しまれてました。
満面の笑み。溶け込み完了でしたね。いつものように!ほんと楽しみ方お上手です。合格


☆エンディングですが、司会の方出てこられ、再度しゅかしゅんも出てきてご挨拶です。(舞奈ちゃん代表で)もちろんDancing Dollsからも最後のご挨拶。
告知もして終了でした。


●Dancing Dolls、やはり二回目となると自然にでも覚えるし、しゅかしゅんよりはほんの少しお姉さんですが、全然キレのある歌やダンス、PVもたくさんありオリジナルもたくさんありイベントもこうやって定期だし、各地へも行っているようでファンもちゃんとついている。
自然に入り込める曲もたくさんあって素晴らしいですね。音譜


【物販】

☆向かって左端にしゅかしゅん用の物販机が出来上がり、先生がいつものA-4写真をたくさん並べられました。
(しかもまた今回も、NEW version揃いでした、非常に悩みました、いいのばっかり!)

☆隣では前回同様ダンドルのチェキ撮影会が同時に行われています。カメラ

☆今回はPIPさん!前回の反省を勉強され、先にしゅかしゅんへ来られお気に入りの写真をGETされてから。。。。ダンドルへ。。。
(なのでご希望のブツはちゃんとGETでしたねwww)
僕も悩みましたが、全員バージョンのを頂き並びました。パー

☆物販にて杏菜ちゃんだったかな?「ヘアースタイル変わりましたぁ~?」ってこんな歳になって髪の毛の事言われるの照れて照れて。。。ニコニコ
「いや伸びただけですよ」って返しました。。。
里奈ちゃん、まぁーさんもちゃんと「陽菜ちゃん熱大丈夫ですか?」茉奈ちゃんも杏菜ちゃんもだったかな?言ってくれて心配してくれました。<m(__)m>

☆新しい?ダンドルのファンの方々もかなりメンバーと一緒の写真撮ったり、物販に並んだり盛況ではなかったでしょうか。


もちろん僕が気づいた点だけなのでこれだけですが間違いなく、ほぼ途切れなく物販もおこなわれてましたしね。
そんな感じでファンもまじりあってましたね。宝石赤

☆写真もほぼ完売だったのでは?完売かな?でした。

☆途中ドリンク飲みゆっくりしましたが、物販結構な時間ありましたね。

☆ラスト、皆立ってご挨拶して帰っていきました。パー


【お願いした写真達・・・】



『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』


=杏菜ちゃん漏れだ。。。ショック!


【帰り】

☆いつものように難波まで皆で一緒に帰る。


クラッカー ALLで約2時間半ほどでした。