やっと買いに行きました〜!!
何とか夏休み中には行っとかなければ…と思いやっとです。
旦那は仕事なので娘さんたちと私で。
親の意見としてはシンプルなもの、茶色系ですが、そんなものなるさんに届くはずなく( ̄▽ ̄)

まぁそれ背負って6年間通うのなるさんだしね。

なるさんは春から水色のピンクふちどり!!を決め通していて、実際に背負ってみても水色だとニコニコ(*^◯^*)他の色だと興味なーし(-_-)

ほぼ即決でしたよ。水色ピンクふちも4種類くらいあって一応それは背負い比べてました。

悩まず3分くらいで決定( ̄▽ ̄)
ふわりぃ。になりました。
今日は20%OFFだったので少し安くなりました(๑°ㅁ°๑)‼✧ 
{BDD35C47-D368-437A-A17A-C577C95862F9}


今日はあおいちゃんの幼稚園説明会。
なかなかな人数来てました。
来年は1クラスかな〜?2クラスかな〜?
なるさんも一緒だったので、説明会中なるさんにあおいちゃんよろしく〜と託し、しっかり話を聞けました。といっても3年前にも聞いてるので内容は似た感じ。

幼稚園だから〜といって無理にオムツはずそうとしたり、お勉強したりと…そういうのは一切せずにそのままで来てください!
家族でゆったり過ごしてください。そのままのお子さんを受け入れて共に成長しますと。

そんなこんなで、なるさんも入園時はオムツしてました( ̄▽ ̄)
特に何もしませんでした。
けど、自分で興味を持って字も読み書きできてるし、いろいろな事に感謝して毎日楽しく幼稚園にいけてます。(まだ夏休みですが…)
9/1に願書出してきます☆
その間2人とも楽しく遊べたようです!!

お母さんから離れられないで、ずっとベッタリくっついている子、泣いてる子、いろいろいます。

我が家は…。母いなくても楽しければ平気であそんでます!なるさんは知り尽くした場所だし、あおいちゃんも既に馴染んでおります(笑)

最近あおいちゃん…遅れてやってきたイヤイヤ期(๑°ㅁ°๑)魔の2歳児…。
君、来月3歳になりますよーヽ( ̄д ̄;)ノ

なるさんはお姉ちゃんとしてしっかり頑張ってくれていますが、大変そうです!(助けない母( ̄▽ ̄))





月曜日、3か月ぶりの外来でした。

レントゲン→心電図→心臓血管外科→心エコー→小児科

毎度駐車場に入るのに今回50分まち。
じいちゃん、ばあちゃんありがとう!!

レントゲンでは心臓の大きさ60%若干大きいけど、いつもと変わらないくらい。

心電図は前回同様に一般にまざっててもわからないくらいきれい。

心臓外科、特に何もなくすんなりおわり。

小児科にて心エコーは泣かずにできた!!
心臓率が大きいのは三尖弁の逆流によるものだとおもうが、逆流も数値的には正常値の真ん中くらい。採血しなかったので、薬はそのまま継続。

次回は何と検査一切なし!!

外来のみ!

幼稚園の願書に何か書くことありますか?ときいたけど、今は制限何もないので大丈夫です!!
やったー!!

バイバイして終わり。

27日は幼稚園説明会だ!
もう願書も書いちゃったけどね( ̄▽ ̄)

なるさんが通ってるので、兄弟枠で優先されるのでありがたやーପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

あっという間に夏休みがおわる…。