水曜日、外来でした。
身長がなかなか100センチをこえません…ヽ( ̄д ̄;)ノ99.5センチ。
もうすぐ6才やのに…。一応前に手のレントゲンで低身長についてはみてもらっていて年相応となっているので、いつか伸びる!!と信じたい。遺伝率高し!!私も中学に入るまでは1番前。旦那も低い。私、小学校卒業のとき136センチしかありませんでした。中学で158センチまでのびました。なるさんよ、よく食べ、よく寝て、よく遊ぶのじゃ!
で、A1cですが8.4でした。
けど8月は高血糖連発していたので来月あたりまたドーンと上がりそうです⤵︎
トレシーバが2→3単位になりました。
その関係でポンプのベースが減りました。
低血糖祭りです(T_T)
夜中は常に70を下回り…昨日夕方、眠たいと昼寝を始めたなるさん。疲れたんやろうと思ってたら、低血糖アラームがなり測ると25…。25ですと!(◎_◎;)久々にみた。
あのー、低血糖アラーム60でセットしてるんですけど…。なるさんスヤスヤやし!
起こしてジュース!一気飲みでした。
今日も晩御飯まえ41。
ポンプのベースをもっと減らさないといけないかもしれない…。もう少ししたら運動会の練習が始まるし…。
年長だと格段に種目も役割も増えて、炎天下率が増える。
もう少しセンサーがしっかりしてくれてると助かるんだけどなぁ…ないよりマシと思う程度で考えるか!

