チェリーのブログ -13ページ目

チェリーのブログ

こんにちは
7月には日本語教師の講座を卒業!
10月からは日本語教師デビュー!!!
日々、日本語に関するあれこれを綴ります。

お久しぶりです音譜


先々週の土曜日

突然、パソコンが立ち上がらなくなりました。


認証画面は、出るんだけど、そのあと、ずっと起動してる状態

果ては、真っ暗な画面になり、ポインターだけが動いている・・・



教案作りで、ただでさえ、ギリギリなのに汗・・・なぜはてなマーク


取り説を探し出し、「困ったときのダイアル」を血眼目で探す


やっと見つかり電話を


 RRR RRR  RRR RRR RRR RRR


あ~~~ やっぱり汗  なかなか かからない


え~~~ん


かけること5回


「もしもし」


お~~~~ やっと つながったラブラブ



状況を説明して・・・・

「えっ リカバリー・・・・それって、初期化爆弾

「はい、できる限りコピーを取ってハードディスクか、USBに保存するようにしてください・・・」

「保存って、・・・そんな・・・」


うー時間がないよ~~~

保存なんて言われても、ドキュメントの保存ぐらいしかしたことないし・・・・


  


とりあえず、できる限り保存  しなくちゃ・・・

教案をノートに書きながら、

こわごわパソコンに触りながら、USBを差し込む


うん?


USBが、検出されない・・・なぜはてなマーク

USBまで、壊れたか!!


手持ちのUSB4本とも確かめるが、すべて使い物にならない


あ~~  いやいや 落ち着け

まだ、ハードディスクが残っている

う~~ん  かなり年代物だが


いざ~~~~メラメラ


お~~~~~~!! 

年代物なんて言ってごめんなさいm(u_u)m

素晴らしい。

やっと、保存へ

保存したのは、教案関係と、写真を少々。 

絶対に必要!と思うものだけにした。



たったこれだけのことを、夕方から、夜中までかかってしまった。

ふう


さあ、リカバリー どこからでもかかってこいグー



























みなさん!

今年一年、本当にお世話になりました。

感謝をこめて、このブログを書いています。


10月の末から、日本語教師の仕事が始まりました。

毎日が、自転車操業で、ブログを書くことが全く

できない状態になってしましました。

とは、いいましても、

皆さんのブログには時間をぬって、訪問させていた

だき、いつも癒されていました。

本当に、どうもありがとう!!!!!


来年も、しばらくは、同じ状態が続きそうですが、

少しずつでも、日本語ブログを発信していきたいと

思っていますので、アップしたときには、

時々、訪問していただけたら、うれしいです音譜


来年は、もっともっといい年になりますように!!!

心より願っていますラブラブ


 


こんばんはラブラブ



今日は、プレイスメントテストのお手伝いに行きました。


準備と生徒のお迎えがあるので

早めの集合とのことで

いつもより早起きして張り切って電車に乗ったら


急停車ーーーーー!!!!


吊皮を持っていなかった私は、

慣性の法則に逆らえず

そのまま、つんのめって、電車の中で派手に

転んでしましました。


微妙に混んでいる電車の中で

なんだか冷たい視線を浴びました。



あんな急停車をしたのに

転んだのは、私だけ?!!



晴れの、仕事初日に

なんだか、暗雲の垂れこめた瞬間でした叫び



では、また~~~パー