チェリーのブログ -11ページ目

チェリーのブログ

こんにちは
7月には日本語教師の講座を卒業!
10月からは日本語教師デビュー!!!
日々、日本語に関するあれこれを綴ります。

こんばんは!


今、日本語学校は春休み・・・ですが、


学生の日本語での話し相手になる代わりに、

学生から、中国語を教えてもらう  という


日中交換勉強会 をしています。



中国語は、ほぼ初心者の私は、

まずは、四声からの練習ですあせる

なかなかできない出来の悪い私に、学生は

辛抱強く教えてくれていますショック!



そんな中、先日、別の先生の生徒が欠席したため、

普段は、ワンツーマンのレッスンなのですが、

初めて1対2での、中国語のレッスンとなりました。


つまり、中国の学生1人に、生徒2人(私と、もう一人の先生)


「私も、初心者です」というもう一人の先生に、

「じゃ、まずは、四声の練習します。先週の復習から・・・」


ということで、

「四是四、十是十、十四是十四、四十是四十」

の練習をすることになりました。


私が、いまだに苦労している、上の文の発音を、

もう一人の先生は、すらすらと上手に発音叫び

それを聞いた、学生が、

「○○先生(もう一人の先生)は、頭がいいです

と言って、べた褒め。

大人げないむかっ私は、

「私はどう?」

と、聞いたら、

学生は、少し考えて、

まじめです

と答えました。



学生に気を遣わせてしまった私でした・・汗

「そうだ」  と 「ようだ」



① 「昨夜は、雨が降ったようだね」


② 「昨夜は、雨が降ったそうだよ」



この2つの文は、何が違うと思いますか。



(     )の中に①と②と、どちらが入るか、考えてみましょう。




③ 朝起きて、窓を開けたら、道路が濡れていました。


それをみた、私は、

 

あれ?昨日は、晴れていたのに・・・。きっと、夜中に雨が降ったにちがいない。

と思いました。


「ねえ、ねえ、お母さん、(        )」




④ 朝、テレビを見ていると、


「昨晩は各地で、雨になりましたが、今朝はもう、雨が上がりました。

今日は、このまま、晴れて、傘は必要ないでしょう。」


と、アナウンサー。


「ねえ、ねえ、お母さん、(       )」





もう、皆さんは、わかりましたね。

そうです。

③には①

④には②

が入ります。



では、「ねえ、ねえ、お母さん(      )」の文の後、

「えっ? 雨なんて、降っていないわよ」


という文がくる可能性があるのは、③と④とどちらでしょうか。




そうです。

③ですね。


③は、、道路が濡れているのを見て、私が、勝手に想像して言ったことです。

ですから、事実と異なることがあってもおかしくありません。

それに比べて、④は、人から伝え聞いたことです。この文では、ニュースの天気予報です。



日本人なら、すぐわかるのですが・・・



「ようだ」  「そうだ」 は、

このほかにも、いろいろあって、奥が深い。



それを、何も考えずに使いこなせる私たちは

天才にちがいない・・・な訳ないかあせる




こんばんは



先日、某カフェで友達と待ち合わせた時のこと


いつもは、コーヒーなんだけど


ふと、メニューに目をやると



期間限定「さくらラテ」



コーヒーカップに注がれているピンクのかわいらしい色の中身が、なんとも

春らしい。


今年は、まだ寒くて、桜だよりもあまり聞かないし、

少し、高いけれど、

景気づけに!?飲んでみようかなあ。かわいいし



私 「さくらラテ お願いします」


店員 「はい、店内で召し上がりますか?」


私 「はい」



待つこと、1分・・・


店員 「はい」


と渡されたのが、持ち帰り用のカップ


「ん」

人違いか・・・と思いながら、店員をみると、


店員 「さくらラテです」


私 「はい?????はてなマーク



あの、ピンクのかわいらしいラテはどこへ・・・


店員 「店内用のカップを切らしていまして・・・」


私 「はい????」



期間限定の、売り出し中の飲み物が

こんな扱いされていいの???!!!

ひどすぎる。

こういう飲み物って明らかに、見栄え重視でしょう。


いきなり、ふたのついた、中身が見えないカップで出されても・・・


がっかり ダウン





なんでもないことなんだけど


、ほんのりと桜色したカフェが


カップに注がれている様子をイメージして、


楽しみにしていたのに汗





カップが切れてるだって!!!

ふざけないで~~~

私のささやかな楽しみをどうしてくれるの




気を取り直してカップを開けたら、

なんだか、真っ白

こ、これが桜ラテ???

飲んだら、それらしい味がしたけれど、・・・



あ~あ、コーヒーにすればよかった

ぶれた私が悪かった・・・




しかし、こんなことで

これほど、がっかりするなんて

かなり疲れているかも・・・わたし・・・DASH!