チェリーのブログ -10ページ目

チェリーのブログ

こんにちは
7月には日本語教師の講座を卒業!
10月からは日本語教師デビュー!!!
日々、日本語に関するあれこれを綴ります。

今晩は!


いよいよ今日から連休ですね。


みなさんは、どこかへお出かけですか?



私は、今日、上野の森美術館へ行ってきました。


友達の絵が、上野の森美術館大賞展に入賞したんです。

すごいですね~~~合格



というわけで、

芸術鑑賞という、高尚な1日をすごすことができました。



この展示は、5月の10日(木)までやっています。

興味のある方は、どうぞ!

大人600円でした。



絵なんて、いつから描いてないかなあ~~DASH!


絵とか、歌とかで、自分を表現するのって、憧れですラブラブ




こんにちは!




金曜日から放送された、フィギュアスケート

国別対抗戦で


日本は、金メダル です!!!!




すばらしいドキドキ




とくに、

高橋選手と

鈴木明子選手のスケーティングは、

本当に素晴らしかった。



まるで、氷に愛されているかのように、リンクと一体なった滑りでした。



本当に、素敵な滑りを見せてくれる時って

なんか、こう、

魔法にかかったような感じです音譜


ほかの選手たちももちろん頑張っていましたよ。


小塚選手は、ジャンプが不安定で苦しんでいましたが、

立派に滑り切りました。

村上佳菜子ちゃん(選手)も、

一試合ごと、成長しているなと感じました。



すてきなパフォーマンスをありがとうラブラブ



今晩は、エキシビションですベル


こんばんは!



4月からいよいよ新しい学期の始まりです。

ここ、日本語学校でも、御多分にもれず新しい学期がはじまりました桜


以前のクラスからは、外され?!、新しいクラスを持つことになり

ドキドキドキドキ


今回は、担任ではないので、気が楽なのですが、

2クラスを担当するので、頭の中が混乱しています。


前回は、大学院を目指す学生たちでしたが、

今回は、大学を目指す学生たちです。


内容も、初級から中級となりました。


またまた、準備に追われる日々が始まりました。



春休み中に、もう少し、準備しておけばよかった・・・あせる



迫ってこないと頑張れない体質は、

そう簡単に変われそうもありません汗