3日目
今日は、まず、九份観光です
8時半にツアーのバンがホテル前にお迎えです。
相変わらずの曇り空
晴れて!なんて贅沢は言わないので
『雨が降りませんよう―に!』と願いながら
バンに乗り込みました。
バンは一路、九份へ
九份は、山間の町です
近づくにつれて、天気はどんどん悪くなり
ついたころには、かなりの雨になっていました。
バンを降りて、古い家並みに挟まれたレトロな道を
登っていきます。
ガイドブックに写っていた石段が見えてきます。
ここだ!
雨足はますます強くなる一方
でも、折角来たので、石段を登ることにしました。
石段の両脇には店が並んでいて、群馬県の伊香保温泉
の石段を思い出させる風情です。
石段の途中に左右に分かれた道があり、
一方は、展望台へ
一方は、九份の中心街へ
今回は、展望台の方へ行きましたが、あいにくの天気のせいで
ぼんやりと、霧に煙った景色でした。
でも、趣あると思いませんか?
この後、茶芸館へ行って、高級茶、梨山高山茶を
飲みました。
お茶菓子として、茶葉に付けた梅を食べました。
これが、なかなかおいしかったです。
お土産のお茶を買って再び台北へ
本格台湾料理に挑戦
前日の夜市で嗅いだあの匂いが…(。>0<。)
やっぱり苦手です。
おなかいっぱいになったところで、九份半日ツアー
は終了です
この続きは、台湾旅行…その4で