言葉 | Candy Cake

Candy Cake

気まぐれで、頭の中は無限大な人間によるブログです。
摂食障害やってましたが、現在完治。

日々思うことをつらつら並べたいと思います。

言葉では伝わらない思いがあります。

それでも、言葉がなければ伝わらないのが思いです。

言葉なくとも、伝わる思いもあります。

それでも、言葉で伝えねば真意はわからないのが思いです。


わかってほしい
わかってくれると思った

それは傲慢なのかもしれません。

生きてきた過程が違うのですから、違う捉え方をするのが当たり前なのです。

あることに対して、そもそも自分のわかってほしい方に思考が向いていないかもしれません。

でも、言葉は難しい。

何か、が先にあって(抽象)それを音や記号におこした(具体)のが文字や言葉です。

このプロセスには文明的価値は大きいものの、ある決定的な欠点を持っています。

一つの言葉で統一してしまうことです。

感情なんかがそう。

悲しい、嬉しい、楽しい、これらは場面に応じて感じる思いは違うと思います。

それでも、怪我をしても、物をなくしても、誰かを失っても、すべて悲しいになってしまうのです。

言葉で自分の本当の思いを伝えるのは至難の技。

下手すると、誤解をされてしまうかもしれません。

それでも、伝えることをやめては何一つ伝えることなど出来ない。

言葉をもっと学ばねばと思います。


ちなみに私は擬音語で感情表現します(笑)と言うか、擬音語で会話してます。ニャーなんて日常茶飯事すぎる単語です。えっ、変人?自覚してるからオッケー!