この難題について 協議会役員の皆さんに伺ってみました

 

1.自治会が潰れて再建されていない番館は建物の外周りの手入れが出来ていない   有志のボランティアで細々と手入れされてはいるが継続性の点でも難しいと思われます

 


(委員)
    自治会の無い番館でも管理人や有志の方が除草等をされており 最低限は維持出来ている   その限りにおいて住民は自治会の必要性を感じておらず再建しなければとの機運が無いのが現状です

 

2.自治会もボランティア有志も無かった番館は建物周りが藪状態になっていました 
( 委 員)
    居住するための最低限のレベルは維持出来ているので 外周りが多少見苦しくても直接の被害や不便が及ばなければ無視できます
    UR棟は公営棟と違ってUR側が建物の外周りも全て管理していますので自治会が無くても全く困りません

 

 

 

3.番館毎のコミュニティーを活性化させるためにも自治会が必要だと思いますが  
( 委 員)
    各番館で茶話会等を行った事もあるが 来る人は殆ど固定の方々で10人程度  手間を掛けてまで継続して遣るメリットは有りませんでした 
 民生委員の方が個別訪問していますが 住民間の交流と言う意味合いは無いのが現状です