お昼休み、いつものようにスマホを見ていたら記事が目に入って。今も、信じられないです。

https://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2231667

(kstyleさん、お借りしました)


イソンギュンさんを初めて見た作品は

ドラマ コーヒープリンス1号店(커피프린스 1호점)だったと思います。

このときのハンソンというキャラクターはコンユさん演じるハンギョルの従兄で優しいキャラクターだったような気がします。

ソンギュンさんといえば、あの特徴的な声が魅力的で印象的でした。

私が視聴した作品はドラマだと

パスタ(파스타)


ゴールデンタイム(골든타임)


ミス・コリア(미스코리아)


今週、妻が浮気します(이번주, 아내가 바람을 핍니다)


マイ・ディア・ミスター〜私のおじさん〜(나의 아저씨)

マイ・ディア・ミスター〜私のおじさん〜はとても有名だし、韓ドラファンのみならず、日本の役者さんでもこの作品を好きとおっしゃる方が多いように思います。


こうしてみると、ラブコメから医療物、ヒューマンドラマまで幅広く演じられる俳優さんだったなと、改めて思います。


映画は更に幅広くて。私が視聴している作品だと

ロマンチック・アイランド(로맨틱 아일랜드)


アバンチュールはパリで(밤과 낮)


坡州(パジュ)(파주)

私この作品の世界観がとても好みでした。


教授とわたし、そして映画(옥희의 영화)


火車HELPLESS(화차)


僕の妻のすべて(내 아내의 모든 것)


へウォンの恋愛日記(누구의 딸도 아닌 해원)


ソニはご機嫌ななめ(우리 선희)

 

最後まで行く(끝까지 간다)


パラサイト半地下の家族(기생충)



韓国エンタメ好きな方なら一度はイソンギュンさんの作品見たことあるのではないかなというくらい、数々の作品に出演されていらっしゃって。

個人的にはホンサンス監督が好きなので、ホンサンス監督xイソンギュンさんxチョンユミさんのタッグがとても大好きでした。


ソンギュンさんとユミさんの共演した映画、「眠り(잠)」という作品もとても気になっていました。


ご家族を大事になさっていた印象だったので、今年の事件を聞いた時は驚きしかなくて。

だけどいくら周りがどうして?って思っても本人にしか分からないことがあると思う。

役者さんとしても高い演技力を持っていて、作品にも恵まれていて。

家族もいて。

私から見たらとても充実していて幸せそうに見えて。

でも本人はどう思っていて、どんなことを抱えて生きているかなんてその人自身にしか分からない。

生きることって何だろう。

また私は考えてしまいました。

だけどイソンギュンさんが存在していて、沢山素敵な演技をされていたこと。

その作品が残ること。

そしてその作品は色褪せないこと。

それだけは確かなことだと私は思います。