大観覧車(대관람차)

2018年の作品


会社の出張で韓国から大阪にやってきたウジュ(カンドゥ)

そこで行方不明になっていた先輩のデジョンらしき人物を見つける。

ミュージシャンとして世界を旅したいと語っていたデジョン。

ウジュもまた学生時代にはバンド活動を行っていた。

ウジュはひょんなことからとあるバーに辿り着く。

バーで眠ってしまい飛行機に乗り逃したウジュはそのまま会社を辞めてしまう。

ウジュはバーでギターを弾く少女はるな(堀春菜)と出会う。

はるなの両親も音楽活動を行っていたがはるなの母親が震災で亡くなってしまい、はるなの父は心を閉ざしてしまっている。


ウジュはバーの居候となり、先輩デジョンを探しながらもはるなとデュオを組み、はるなの父にライブを見てもらおうと計画するのだが…。


ストーリーはこんな感じです。

日韓ラブストーリーかな?と思って見たのですがそうではなかったです。

人と人との繋がりを描いたヒューマンものといった感じでした。


ウジュ役のカンドゥ

個人的には宮Sの印象が強かったのですが(SE7ENファンだったので宮S結構好きだった←)最近ではリーガル・ハイ、運命の渦、たった一人の私の味方などに出演しているみたいです。

元々はThe Jaduという男女デュオ出身ということで歌が上手でした。

演技も自然体な感じで良かったです。

日本語も上手でした。


はるな役の堀春菜ちゃん


97年生まれということでカンドゥとは18歳差!だったのですが、しっかりとした演技でそこまでの歳の差は感じなかった気がします。



全体的にゆるやかな作りではあるのですが
風景の撮り方とか


人との繋がりの描き方が暖かくて、観ていてほっこりする作品でした。



大阪に旅した気分になれるロードムービー感もあり。


以前はあなたの宇宙は大丈夫ですか?という邦題がついていたそうですが、この邦題も映画を見るとなるほどなぁと思いました。


Amazonプライムビデオで観れます。