産まれました‼️ | 38歳低AMH 卵巣嚢腫2回摘出

38歳低AMH 卵巣嚢腫2回摘出

2010年に結婚。左に10cm程の内膜症の手術を13年6月。そして17年6月突然の下腹部に激痛。右のチョコレート嚢腫が原因。2回目手術へ。精子の状態も良くなく、体外受精を勧めらる私の卵巣年齢も高く卵が育ちません。赤ちゃん欲しい!
2019.12月初めて妊娠致しました

先日、やっと産まれました爆笑

予定日より、約一週間遅れて出てきましたぶちゅー
3204gの男の子照れですハート



イルカイルカイルカご報告イルカイルカイルカ


40w5dの時点で、子宮口も0cm、もちろん産まれる気配は全くなくもやもや
先生も41w以上はあまり持ち越したくないとの事で、翌日入院病院

誘発剤(錠剤右矢印点滴)をやり、内診でも0cmの子宮口をどうにか全然の指で1cmまで広げて、無理やりバルーン🎈ポーン

これが痛くて滝汗痛くて滝汗めちゃくちゃ、出血🩸蛇口の様に血が止まらない。
内診後のショーツ履くだけでも、床に血がぼたぼた落ちてしまう程ポーン

そして、強めの鈍痛もやもやもやもやもやもや生理痛のマックスくらいアセアセ
誘発剤の刺激で陣痛も相まって、1分おきの痛みに7時間耐えましたガーン呼吸でコントロールしなきゃ悶える痛さ滝汗

その後、内診で3〜4cm開いたと言われバルーン🎈を撤去ショック
相変わらずの出血でしたが、かなり痛みが治ったびっくり点滴も中止し、自然な陣痛を待ったけど、痛みは落ち着き何もなくなったえーんあんなに耐えたのに〜
その晩、普通に寝ました。笑
もしかすると、明日になったら子宮口が少し戻るかもアセアセなんて話されましたゲッソリマジかぁ〜




翌日、なんとか子宮口は、キープハート

なので、バルーン🎈は無し!!!
(やった〜ウシシ


そして昨日と同じ朝の6時から陣痛促進剤(錠剤右矢印点滴)で徐々に強めて、お昼12時ごろから20分間隔で陣痛。
13時あたりから10分間隔になり痛みが、かなり増してきたアセアセ

14:30〜は、何かをつかまないと耐えられないくらいの痛みが2〜3分間隔で来るえーん

底がない痛さ???と、言いますか、底無し沼にハマるどうしようもない痛みガーン
『でも、これはまだまだ序の口なんだ!
と、自分に言い聞かせどうにか耐えるチーン耐えられそうに無いけど、耐える。。。



おしっこしたいのか?ウンチがしたいのか?
殆ど歩けない状態だったけど、無謀にもトイレへ。(今考えると、凄いと思う!

助産師さんも今やっと子宮口5cmだし、初産婦だから行っておいで〜って。

でも、陣痛くると底知れぬ痛みで立ち上がれないチーンこれが、分娩になるともっと痛いのだ!!!と、さらに自分に言い聞かせてましたえーん

そして、トイレ出るまで3回の陣痛を見送りましたチーンチーンチーン
そして、そのまま分娩室でモニターを取ろうとなり、
分娩台に足を広げた瞬間ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ

一気に子宮口が8cm!!!

そして、全開ポーンポーンポーンポーンポーンポーン

たった5分で急展開!!!!


助産師さんも、スイッチ切り替わりバタバタ!!!


『やっぱり、あの痛みが最終系だったんだーーチーンチーンチーン』と、思いながらいきむ準備!

先生も登場し、いざ本番!!!


急な展開で体がついて行けず、3回嘔吐ゲローゲローゲロー


いきむタイミングが合わないチーンチーンチーン

痛さで、絶対叫ばないと決めていた私でしたが、なんか変な声は出してましたアセアセ

でも、叫ばない!!!
叫ぶと更に痛みが増して、お産が伸びる!!!

とにかく、息を吐く!吸って吐く!に集中!!!!!


なかなか出ないので、吸引!!!


それでも出ない!!!

先生が『蘇生準備して!!!』ってチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーン


赤ちゃんの心拍が急激に下がったみたい!

腕に赤ちゃんの為の点滴を刺して、準備!


そして、やっと出てきた!!!!!


それと同時に痛みもなくなる!!!



泣かないもやもや


泣かないもやもやもやもやもやもや


先生と目が合い『もうすぐ泣くからね。』


なんか不安。。。




『んぎゃーーーーーーおーっ!おーっ!おーっ!おーっ!


泣いた!!!!!!!




無事に出産致しました!!!



可愛いハートハートハート

とっても可愛いハートハートハートハート

いや、愛おしいハートハートハートハートが、合う言葉ハートハートハートハートハートハートハートハート





出産は、十人十色と言いますが皆さんそれぞれのストーリーがありますね!


これから、育児となりますが病院で一度リセットして、リスタートしたいと思いますハート


そして、私は前日からの出血で、かなりの貧血スタートとなりましたアセアセ
ただ、産後ハイになっておりアドレナリン出まくり状態酔っ払い
全然元気チョキ
そして、産後2日目に不眠も重なり看護師さんから睡眠導入剤をもらいました。

確かに、その日の夜はちょっと気持ちが鬱っぽい感じがしていましたもやもや

眠剤のお陰で、かなりすっきり寝れましたハート
睡眠って大切ですね!!!!


さぁ、まだ入院生活も3日目病院残り2日!身体をキチンとリセットしますハート