#13 卵子凍結するまでの流れ | 26歳で悪性脳腫瘍を患ったOL

26歳で悪性脳腫瘍を患ったOL

病気を患ったいま思うこと体験したことを書き留めたいと思います。
悪性脳腫瘍(グリオーマ/星細胞腫/グレード3)
手術⇨放射線治療を経て、現在は抗がん剤治療中です。


こんにちは!


抗がん剤始まって5日目です。

今晩、薬を飲んだら休薬!


昨日、今日と気怠さ?があります。

ちゃんと寝てるのに。。

この症状と上手く付き合わないとですね。

今日は

「卵子凍結をするまでにあった話」

を書き留めたいと思います。


わたしは悪性脳腫瘍(ガン)を患ってるため

妊孕性温存療法にあたります。


最初聞いた時は、はて?と思いましたが

「妊娠するための力を温存しておく」

ということらしいです。


情報を集める中で初めて知ったのですが

卵子は新しく生成されるものではなく

お母さんのお腹にいる時に

一生分の卵子が生成され

年齢を重ねるごとに卵子も一緒に

歳を重ねていき、数も減少していくそうです。


だから、脳外科の先生は

念のためでも提案してくれたんですね!


1番はじめに病院を受診した時は

相談をして今後の大まかな流れを聞き

資料をもらって帰りました。

妊孕性温存の助成金があるのですが

各都道府県が管轄であり

助成金が金額が違うとのこと。


そもそも、わたしは住んでいる県ではなく

東京の婦人科で実施しよう思っており

それでも助成金の申請対象になるのか?

県庁に問い合わせをしました。


東京都で認定を受けている病院であれば

問題ないとのこと。


電話口の方に

「東京に住民票ないですか?

こっちに移しちゃいましたか?」

と聞かれました。


移した旨を伝えると、

「東京都は助成金が手厚いんです。

凍結するまでに掛かる費用も

最大30万円の補助で

年間の保管料にも補助が出るんです。

ただ、〇〇県では最大20万

年間の保管料に対しての補助はないんです。」

とのことでした。


わたしが

「じゃあ〇〇県も東京と同じ基準で

助成金出して欲しいですね!」

というと、、


「これは各都道府県が行うのではなく

国がやるべき問題ですよ!!

国が変わって欲しいです!」

と熱く語ってくださいました。


本当に電話口の方が仰る通りですね。

最近、出産費用が保険適用に

という話題で持ちきりですが


若者が選挙に行っていれば

もっと早く実現していたかもしれないですね。

話が逸れましたが

下記が凍結するまでの流れです。



採卵するにあたり誘発剤を用いて

卵子の数を増やすそうです。


わたしは飲み薬2種類と

ゴナールエフ 皮下注射ペンを使用し

先生から指示のあった通りに

内服、注射を打ちました。




皮下注射が初めてでめちゃくちゃ

怖かったです。。。


でも怖がるほど

痛いものではないんですね!


できるだけお腹のお肉摘んで

そこに注射刺してね!とのことで

今まではお腹周りのお肉が憎くて

仕方なかったですが

無駄ばかりじゃないんだ!

と思いました(笑)


採卵誘発剤を使う副作用で

卵巣過剰刺激症候群(腹痛、腹部膨満感)

と言うものがあるようです。


薬を飲みはじめ、誘発剤を打ってから

数日経った頃、お腹が張り椅子に座るのも

腹部が張ってしまいしんどく


汚い話ですが、お手洗いは大小問わず

お腹に一切力が入りませんでした。


わたしは卵子凍結後に

抗がん剤治療をすることが決まっており

後が詰まっていたので

わたしとしても早く終わらせたく


1回で多くの数を取ることを

目標にしていたため

誘発剤も人より多かったのかなと。


そして、採卵日当日。


局所麻酔で痛かったら嫌だなと思い

静脈麻酔(全身麻酔)を選びました。


採卵後は個室の休憩室?で

数時間休んで帰る流れでした。


休憩していたらお疲れさまでした!

と看護師さんがパウンドケーキとお水を

持ってきてくれました!!

高待遇すぎてびっくりしました(笑)



採卵した数は25個

そのうち成熟卵は22個でした。


ただ、数が多い方が良いという訳では

無いらしく数が多いと

卵子自体の質が低下してしまうらしいです。


あとは実際使用するとなった時に

パートナーとの相性もあるみたいなので

一概には言えないみたいで。


採卵後には、月経特有の怠さもあったり

そもそも放射線治療を2ヶ月弱行って

すぐ卵子凍結だったため疲れてしまいました。


数だけをみれば、納得できたので

1回の採卵で終わることにしました。


トータルで掛かった費用は

500,000円弱です。

(脳腫瘍摘出時の

手術よりも高い、、、)


自由診療でもあるので

余計高いですよね。


役所の方が言っていた通り

国として制度の充実性を叶えて欲しいですね。

ここまでお読みいただき

本当にありがとうございました。


次回は話が逸れるのですが

仕事に対しての想いを

書き留めたいと思います。


今日も良き一日をお過ごしください!