大阪 西国三十三所 第五番札所 紫雲山 葛井寺 藤まつり | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

こんばんは


今日は朝から お出かけ


和歌山へ行って来ました


昨日 土用の丑の日でしが


混んでたりするので1日遅れで


うなぎを食べに



帰りに



あらぎ島


日本の棚田百選に選ばれてます


またブログに書きますね






さぁ


今回も大阪です


藤の花の季節に孫と一緒に


電車に乗って行って来ました


ガタン ゴトン🚃


電車を降りて


商店街を通り



ここからは入らないので


テクテク



到着です



西国三十三所 第五番札所



紫雲山 葛井寺



南大門



こんにちは



こんにちは



藤まつり



入って直ぐ右に



藤棚



満開です



綺麗でしょ



どうぞ



テクテク


右に



修行大師さま






旗掛けの松






大師堂



専心龍乗観世音菩薩さま






反対側に






出世地蔵像大菩薩さま



ここにも藤棚



御本堂へ

御本尊   

十一面千手千眼観世音菩薩 (国宝)


こんにちは


今日は孫も一緒です


よろしくお願いします



テクテク

テクテク


つづく