こんばんは
今日も暑かったです
空調服を着てても暑いです
充電が切れたらビックリするぐらい
暑くなります
静岡では39℃を超えたみたいですね
気をつけてくださいね
さぁ
函館の旅の続きです
函館ベイエリアから
テクテク
八幡坂からテクテク
末広町駅から市電に乗って
最終駅の函館どつく前駅に到着
乗って来たコナンの電車🚃
テクテク
なんだろう
新選組最後の池とあります
乗って来た電車が
バイバイ
駅の向かいに神社があります
厳島神社
北海道にも厳島神社さんが
あるのですね
創建は江戸時代前期といわれ
以前は弁天社と称されていました
弁天社は1871(明治4)年に
市杵島(いちきしま)神社と改められ
のちに厳島神社と改称されました
手水舎
こんにちは
初めまして よろしくお願いします
御祭神 市杵島姫命さま
函館山七福神の神社として
「弁財天・恵比寿堂」が境内にあります
弁財天は七福神のなかで唯一の女性神であり
芸能の才や福徳財産 航海安全
知恵を授ける神 恵比寿天は
事業繁栄 豊漁 縁結び
厄除開運 金運を授ける神といわれています
弁財天 恵比寿堂
お稲荷さま
ありがとうございました
電車を待ちます
つづく