滋賀県 竹生島 宝厳寺⑦ | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

こんばんは


今朝の雨は凄かったですね


通勤時間だったので大丈夫でしたか?


午後から一気に晴れて


蒸し暑くなった


明日から また30℃予想


水分補給してくださいね







さぁ


滋賀の旅


竹生島さんの続きです



急な階段を降りて



左に



唐門



国宝です









唐門とは唐破風をもつ門という意味です



この唐門は秀吉を祀った京都東山の


豊国廟に建っていた『極楽門』を


豊臣秀頼の命により片桐且元を


普請奉行として移築されたものです



ほんと綺麗です



桜も綺麗



キラキラ









ここから観音堂へ



写真は お借りしました


御本尊 千手千眼観世音菩薩さま


60年に一度だけ御開扉される秘仏です


次回の御開扉は2037年


ですが



令和6年10月12日〜21日まで


本尊秘仏御開扉です


行けたら いいなぁー





御本尊は秘仏ゆえ御厨子の中に


安置されていますが


等身大でつくられたと言われており


約1.8メートルの身の丈は


御厨子の扉よりも大きく御厨子は


菩薩像が安置された後その周りを


取り囲むようにして築造されたと


いうことを示しています


御前立の菩薩像の背後にある


御厨子の扉には左右に一つずつ


二つの菊の御紋が見られます


御前立像の背後にあたる位置には


五七桐紋が施されています



ご挨拶をして戻ります



テクテク



降りて来た階段の横に



修行大師


こんにちは



振り返り ありがとうございました



テクテク






神變大菩薩さま



テクテク



大きく曲がった御神木さん



右に手水舎


鳥居の所まで戻りました



最初に登った祈りの階段









竹生島神社さんへ






テクテク









上に見えるのが






唐門



黒龍堂


黒龍大神さま


黒龍姫大神さま



黒龍は八大龍王の一尊


龍王は大海に住み雨を降らす神である


隣に立つ大木は黒龍が湖より


昇って来ると伝えられる神木です


昭和四十五年に建立


僕と同じ年でした



こんにちは


よろしくお願いします





テクテク

テクテク



つづく






おやつ


うまうま