愛知県 熱田神宮 | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

こんばんは


GWどうでした?


楽しめましたか?


今年も のんびりしてました


どこに行っても混んでるしね





さぁ


今回は愛知県へ行って来ました


初めての所ばかりです


ちょと早起きして



5:11出発です


プップー🚗


いつものように



まだ閉まってました


ここから ご挨拶です


おはようございます


愛知県へ行って来ます


よろしくお願いします


プップー🚗


到着です


南門駐車場に止めて


テクテク



正門南(南門)



ドキドキ



かなり広そう



左側に別宮八剣宮


後で来ますね



第一鳥居を くぐり



長い参道






振り返り



キラキラ



テクテク


ゆっくり進みます



うねうね



後で来ますね



長いね



振り返り









ここも後で行きます



テクテク



奥に見える橋が二十五丁橋


橋を渡り









大きな燈篭



佐久間燈篭 日本三大燈篭









くさなぎ広場



ここも後で



遠くに東門



第二鳥居






振り返り来た参道



宝物館



第二鳥居を


くぐり左に



手水舎



大きな木が見えて来ました


隣に






大楠



弘法大師のお手植えの大楠と


伝えられています



この大楠には神の化身の


白蛇さんが住んでるみたいです


卵を お供えしてます




凄いです


樹齢は1000年を超えるといわれています


幹周り約7.7m 高さ約20m



大きいでしょ



隣に



勾玉苑



遠くに花席






手水舎と第二鳥居



参道に戻ります



振り返り第二鳥居






テクテク


テクテク




つづく