京都府 宇治上神社 | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

こんばんは


今日から仕事でした


久しぶりに働くと


暑さでヘロヘロです







さぁ


京都の旅の続きです


三室戸寺さんから



来た道を戻ります



テクテク



テクテク



鳥居⛩️



宇治上神社


世界最小の世界遺産かもしれません


宇治上神社は建築学的に大変貴重な場所


現存する神社では日本最古の建物らしいです


近年行われた年輪年代測定によると


本殿は1060年 拝殿には1215年頃の


木材が使用されていることが


明らかになりました



今年は卯年で 行きたいと思ってました


宇治という地名に秘密があり


兎道(うさぎみち)と書いて


「うじ」と読んでいた時期がありました


昔は周辺の野山にウサギが生息し


神様の使いとして大切にされていたそうです



御祭神 


菟道稚郎子命さま(うじのわきいらつこ) 


応神天皇さま


仁徳天皇さま



菟道稚郎子という名前は


「宇治に住む男の子」といった意味らしい



こちらは福門



右側へ行くと



正門です


橋を渡り門をくぐると



正面に



拝殿 



こんにちは


初めてまして よろしくお願いします



御本殿へ



矢印のように行くみたいです



拝殿は国宝です



清め砂


境内を清めるための円錐形の


「清め砂」が盛られています


宇治上神社の清め砂は


毎年9月1日に開催される八朔祭で


氏子によって奉納されるものです


この清め砂は授与所で


購入することができます


自宅の敷地内に撒くことで


結界を張り災難や厄を防いでくれます



御神木 ケヤキ


幹周り4.8m 樹高27m 樹齢300年


宇治銘木100選にも選ばれている御神木です



宇治七名水の一つ桐原水


宇治七名水で今もなお湧き出ているは


ここだけみたいです


手を清めて御本殿へ



社跡



御本殿


国宝です



御祭神


右 菟道稚郎子さま


中 応神天皇さま


左 仁徳天皇さま



こんにちは


はじめまして よろしくお願いします


右側へ



奥から



右 香椎社 神功皇后さま 武内宿禰さま


左 住吉社 上筒男命さま 底筒男命さま


こんにちは よろしくお願いします






隣に



春日神社


御祭神 


建甕槌命さま


天児屋根命さま


こんにちは よろしくお願いします



隣に



天降石  


岩神さんとも呼ばれている


天から降ってきた隕石だとか?


社殿跡を踏まないようにするための


目印とも言われています


磐座信仰による創祀の説など諸説ある



拝殿裏



振り返り春日神社


御本殿前の階段を上がり



左側へ



テクテク



厳島社 市杵島姫命さま


こんにちは よろしくお願いします



奥に



武本稲荷社 倉稲魂命さま


こんにちは よろしくお願いします


右側



武本大神さま


御本殿側から見た拝殿の裏側



振り返り



ありがとう ございました



テクテク



拝殿の方へ



正門と福門



ありがとうございました


テクテク



鳥居をくぐり


振り返り ありがとうございました





テクテク


テクテク



つづく







おやつ



胡麻団子