こんばんは
今日は朝から
クリスマスローズの選定をしました
花が枯れてきたり 色が変わった葉など
カットして風通りを良くしました
アナベルも白くなってきました
ピンクのアナベル
午後から氏神さんへ
先週の九州の旅
無事に帰って来れた お礼参りに行ってきました
いつも花が綺麗なんですが
宮司さんが手入れされてました
花は氏子さんから いただくみたいです
夜から雨の大阪
明日は一日 雨みたいです☔️
家で のんびりします
さぁ
お伊勢さんの続きです
外宮さんから
プップー🚗
駐車場に止めて
テクテク
横断歩道を渡り
地下道をテクテク
出口付近の階段の所に
ハートの石❤️
地下道から出て
おはらい町通りをテクテク
雨も ほとんど止んできた
到着です
宇治橋鳥居
鳥居をくぐり
宇治橋をテクテク
少し明るくなってきました
参拝者も多いです
桜が咲いてました
参道に少し大きな石が一列に
並んでの分かります?
見切り石です
明治時代までは左右に並んだ
見切り石の内側が参道で
外側は民家が長屋として
並んでいたみたいです
人間が暮らす世界と神域の境目を
示す石らしいです
神苑
テクテク
鳥居をくぐり
テクテク
右へ
五十鈴川御手洗所
雨の後で少し水量が多いでが
手を清めます
テクテク
瀧祭神
御祭神 瀧祭大神さま
こんにちは
伊勢では毎年8月1日(八朔)に
五十鈴川で汲んだ水を瀧祭神にお供えし
家に持ち帰った後
神棚で無病息災を祈る風習があります
鳥居をくぐり
授与所の前を右へ
テクテク
風日祈宮橋を渡り
風日祈宮
御祭神
級長津彦命さま
級長戸辺命さま
こんにちは
いつも ありがとうございます
テクテク戻ります
ありがとうございました
テクテク
テクテク
つづく
おやつ
此の前に買った
イチゴで作ったアイスクリーム🍓