こんばんは
今日は朝から雨の大阪
雨が降って気温も下がり
暑くなくて いい感じでした
明日は また暑くなるみたいです
今週も任務完了です
お疲れ様でした
さぁ
高野山 宗祖弘法大師御誕生
1250年記念大法会の続きです
テクテク
高野山内の住職ら約40人が
行列となって御廟橋を渡って燈籠堂へ
9時から開白法会 奥之院 燈籠堂で法会
僕も燈籠堂へ
テクテク
御廟橋から先は撮影禁止です
大法会の始まりを告げる
開白(かいびゃく)法会が営まれ
厳かな雰囲気に包まれた
金剛峯寺の添田隆昭
第五百二十四世寺務検校執行法印が
導師を務め僧侶らが堂内を歩きながら読経
ありがたいです (写真は お借りしました)
ありがとうございました
この後
地下法場へ行き
空海さんに ご挨拶
少し早いですが
お誕生日おめでとうございます
南無大師遍照金剛🙏
ありがとうございました
テクテク御廟橋まで戻ります
どうぞ
ありがとうございました
御供所
向かいの護摩堂
真ん中に龍さん
御供所
ありがとうございました
ここ紅葉が綺麗なんですよ
金剛峯寺へ
プップー🚗
つづく