こんばんは
さぁ
明日からGWです
でも なんも予定がないです
出かける方は気をつけて
楽しんでくださいね
さぁ
立山黒部アルペンルートの続きです
テクテク
次はロープウェイ🚡
来ました
到着
さぁ
乗るよ
すげー
立山ロープウェイ🚡
立山の東壁を背に大観峰(だいかんぼう)と
黒部平を7分で結ぶ
全長1,710メートル標高差500メートルの
立山ロープウェイ
黒部湖や後立山連峰をダイナミックに
眺めることができる
まさに「動く展望台」です
すれ違い
このロープウェイは我が国最長の
ワンスパンロープウェイとしても有名です
ワンスパンロープウェイとは
ワンスパン方式とよばれています
ロープに「重すい」とよばれる
重りをつけることで支柱がなくても
たるまずに客車をつりさげて
動かすことができるんです
客車は線路の役目を果たす
ロープ(支索)の上を走り
原動装置とつながった
ロープ(えい索)が引き上げます
出発から到着までの距離は約1.7km
ワンスパンロープウェイの運行距離としては
日本ナンバーワン
乗客80名に全く振動を感じさせない
快適な乗り心地 毎秒5メートルの
スピードで安全確実に運転されています
到着です
大観峰
支柱が一本もないでしょ
なぜ支柱が一本もないのでしょうか
その理由は山の自然現象と関係があります
このエリアは雪崩が多く
のみこまれれば支柱が流されてしまうため
あえてつくっていないんです
そのおかげで視界をさえぎるものがなく
乗客のみんなはパノラマの景色を
楽しむことができるんです
さぁ
行くよ!
大観峰クイズ
わかります?
頑張って
ヘェ〜
正解しました?
第二問
テクテク
すげ〜
到着です
凄いね
振り返り
こんな感じのです
凄い壁
黒部湖
戻ります
自販機の飲み物が高い
次の乗り物です
プップー🚌
つづく