和歌山 高野山 奥之院 | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

こんばんは


今日は朝から雨の大阪


明日は台風かと思ったら


進路が変わり東へ


静岡へ向かってます 気をつけてくださいね





昨日の夜


リビングでテレビ見ながらブログを書いてたら


テーブルの上にポン!と箱を置いてどこかへ


その箱は黄色とオレンジ色のストライプ


僕は今晩の おやつだと思ってました


大きさはミスドの箱的な感じで


ドーナツかな?と思って楽しみにしてた


何気なく その箱を見ると無くなってる


嫁が なおしたのかと思ってた


嫁に尋ねる


今日のおやつは?


机の上に置いた箱はどこ?と聞いたら


そんな箱は知らない


嫁は そんな箱は置いてないと言う


なんだったん?









さぁ


紀伊國一之宮 丹生都比賣神社さんから


プップー🚗


30分ほど走ると駐車場に到着


テクテク



横断歩道を渡り


テクテク


もう少し早く到着したかったのですが


テクテク


ここは写真 少なめです



到着です


右に見えるのが御供所



頌徳殿


休憩ができます



おはようございます


嘗試地蔵さん  


空海さんの ご飯の味見をされる  


お地蔵さまです


もう少し早く着いてたら


生身供が見れたのですが


残念です



水向地蔵さん



御廟橋  


空海さんが ここまで迎えに来てくれます  


いつも 迎えに来てくれた空海さんに


手を繋いでくださいと言うと手が熱くなります


燈籠堂まで一緒にテクテク


燈籠堂で ご先祖様のご供養をお願いします


弘法大師御廟で お線香とロウソクを


お供えして 日頃の感謝をしました


地下は まだ閉まってます


戻ります



空海さんと一緒 戻ってきました


ありがとうございました



左へ



川の向こうに不動明王さま


こんにちは


テクテク



護摩堂


不動明王さま  


厄除大師さま 


こんにちは



テクテク



御供所  


大黒天さま  


毘沙門天さま  


弁財天さま 


こんにちは


ありがとうございました



ありがとうございました




次の目的地へ


プップー🚗






つづく