こんにちは
今日は雨と言ってたので
降る前に草むしり
朝顔も大きくなったので手をしました
いっぱい咲いてくれるかな 楽しみ
紫陽花も咲いてきて
アナベルは満開です
トマトもたくさん🍅
一つだけ色が変わってきた
大神神社さんのマンリョウも花芽が出てきた
黄帝ダリア
2メートル以上になった
この後 氏神さんへ
先週 長野県に行って無事に帰ってこれたので
お礼参り行ってきました
今回お世話になった御神仏様に
よくしていただいたので
よろしく お伝えくださいと伝えてきました
さぁ
戸隠神社 五社めぐりの続きです
奥社さんへ杉並木を進み
到着です
授与所は まだ開いてません
階段を上がり左に
九頭龍社
やっと来れました
おはようございます
はじめまして よろしくお願いします
御祭神 九頭龍大神さま
天手力雄命が奉斎される以前に
地主神として奉斎され心願成就の
御神徳高く特別なる信仰を集め
また古来より水の神 雨乞いの神
虫歯の神 縁結びの神として尊信されています
拝殿の後ろから右上に回廊が続き
その先に本殿が半分入り込んだ
洞窟があります
九頭一尾の大龍(大蛇)が戸隠山を
守護することを誓って洞窟に籠ったといいます
奥に見えるのが回廊かな?
右に階段
鳥居の方へ
階段途中に
鳥居をくぐり
ちむどんどんしてきたー
奥社
おはようございます よろしくお願いします
御祭神 天手力男命さま
戸隠神社の本社だそうです
日本神話にある天照大神さまが
天の岩屋にお隠れになった時
無双の神力をもって天の岩戸を開き
投げ飛ばした戸が飛んできた場所だと伝わります
天照大神をお導きになった天手力雄命を
戸隠山の麓に奉斎した事に始まります
こちらから扉が飛んできました
右側の
奥の方に
滝があります
度重なる雪崩で崩壊し
コンクリート造りに
今日はありがとうございました
今日は 五社めぐりさせてもらいます
よろしくお願いします
左に
絵馬殿
絵馬殿内の額には「戸隠大神」とあり
戸隠権現が戸隠大神に改称されたそうです
ありがとうございました
テクテク
振り返り
桜が咲いてました
九頭龍社さへ
授与所あと10分で開きます
少し待って 限定の九頭龍宝珠御守と
御朱印を授かり
授かった お守りにパワーを
入れていただきました
今日は ありがとうございました
テクテク戻ります
小さな花が いっぱい咲いてます
ありがとうございました
鳥が飛んで来て
また来いよ!お見送りしてくれました
嫁が ここいいよ!言った場所
ありがとうございました
振り返り
振り返り
戻ってきました
7:40に出発して9:40に戻ってきました
ゆっくりで2時間です
ありがとうございました
プップー🚗
つづく