ダブル台風が
ゆっくり接近中
蒸し暑いです
石上神宮の続きです
御守りもいただき
楼門の向かいの階段を上がり
右側に
摂社出雲建雄神社 拝殿(国宝)
桁行5間の建物の中央
1間分を土間の通路とした
割拝殿と呼ばれる形式の拝殿がある
向かいに
出雲建雄神社
御祭神
出雲建雄神様
こんにちは
はじめまして
よろしくお願いします
右隣に
猿田彦神社
御祭神
猿田彦大神様
住吉大神様
高靇神様
こんにちは
はじめまして
よろしくお願いします
階段を上がり左側に
七座社
生産霊神様(いくむすびのかみ・中央)
足産霊神様(たるむすびのかみ・生産霊神の右)
魂留産霊神様(たまつめむすびのかみ・生産霊神の左)
大宮能売神様(おおみやのめのかみ・足産霊神の右)
御膳都神様(みけつかみ・魂留産霊神の左)
辞代主神様(ことしろぬしのかみ・右)
大直日神様(おおなおびのかみ・左)の
七座をお祀りしています
両社の九座は生命を守護して下さる
宮中八神に禍(わざわい)や穢(けがれ)を
改め直して下さる大直日神を
併せてお祀りしたものです
天神社から降りて右側に
階段の上から見た楼門です
つづく