事件だね。 | ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

私だけじゃない。あなただけじゃない。
みんなが笑顔でいられるために。前を向けるように。
情報を少しでも提供できたら。
みんなの共通点は「命」です。
さぁ、笑おう!

前回のブログの記事が、すんげーアクセス数に。



わお。




母斑の記事よりも??


うちのパパがクサモノ扱いされてる記事の方が??







入院する度に「まめちゃんですか??」と言っていただけます。




声を掛けてくださった方から「入院中知り合った付き添いママ、皆がブログのこと知ってました。母斑治療じゃない人も。」と言ってくださり、毎回くだらない記事は書くまいと思うのですが...。






早速、4歳の娘に臭いと言われてしまうパパの記事を書いて...







それが数万アクセス...






何も知らないパパ、ごめんよ(爆笑)!!!










パパ、まめの入院中は毎日面会に来ます。




これから、見掛けられるたび、皆さまから思われちゃうんですね。








「あ、まめちゃんから臭いって言われちゃったパパだ...」




とか。





「あの人が臭いパパ...」





とか。





「くさっっ...!!」



とか。





臭いと思われてしまったおかたー。


臭くないですよー。


それ、先入観ですよー。






そういえば、看護師さんからも「まめちゃんママ、ブログやってます?!」って聞かれましたわ。




看護師さーん!


パパ、臭くないですよー。






っつーわけで、なかなかの珍事件になってしまいました(笑)



今日、上を向いて歩こうの木村拓也アナを見て「まめ!拓也、パパに似てるよねー!」


「...似てないよ...」


「似てるじゃん!」


「どこが?」


「...。

え...っと...。

...目...?」


「あとは?」


「...。

...肌質...?」


「はだしつって何?」


「お肌の感じよ!お肌の!」


「あとは?」


「...。」




惨敗...!!!


肌質のところで、もう無理でした。










事件といえば...



今日、まめをスクールにお迎えに行くと「お母さま、ちょっとお話したいことが...」と言われ...


また、まめが何かやらかしたか...と、ため息をついていたら、


なんと



「今日、ハサミを使った授業をしていた時に、まめちゃんが自分の髪の毛を切ってしまいました!」



えぇーーー?!?!



と、驚き、見てみると、朝結んだお下げの毛先が両方ぱっつん!



あ、なんだ、毛先だけか。



バッサリいかれたのかと焦った(笑)



先生からも「私たちが気付けず阻止出来なくて大変申し訳ありません」と謝っていただきましたが、絶対に先生の目を盗んで切ったに違いない。




「セーラーマーキュリーになりたいの。」と言って、ずっとショートヘアにしたがっていたまめ。


「まめ、何で切っちゃったの?セーラーマーキュリーになりたかったの?」と聞くと、首を横に振り「...ママ。」と言う。



すると先生が「私が聞いた時も、ママと同じにしたかったって言うんです。今日、公園に行った時も、お魚の絵を見付けて、このお魚ママに似てる!って言うので、まめちゃんの中でママの存在が大きいんだなと思います...」と言われて...。



一瞬、じーん...としかけたけれど、いやいやいや、髪の毛切るのやめて!!!




私、スーパーロングだったのですが、ショートに切りまして、どうやらまめは自分もショートにしたいらしく。




今日も寝る前に「ママとおなじがいい...」と言う。




しっかり言い聞かさないと、また自分で切ってしまう恐れあり。










ぱっつん。



まめは産まれてから前髪しかカットしてなくて、初めて後ろを切るときはヘアドネーションに送りたいと思って頑張って伸ばしているから、「まめ、ラプンツェルになりたいなら切っちゃダメだよー」と言っておきました。








寝る前の読み聞かせタイムにて。




まめが自分で読み始めたので黙って聞いていると...




「うらしまたろう。


むかしむかし、


あるところに、


うらしまたろうというわかものが


いましぽ。」





...惜しいっっ!


「いましぽ」!!


よくわからん読み違い!!!






最近、自分で本を読む楽しさを覚えています。



明日、朝イチで抜糸行ってきまーす!