若草物語。 | ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

私だけじゃない。あなただけじゃない。
みんなが笑顔でいられるために。前を向けるように。
情報を少しでも提供できたら。
みんなの共通点は「命」です。
さぁ、笑おう!


広島でこの前会ったのに。


また会えました。



親友の家族旅行にしょっちゅうつきまとう私とまめです。



親友の娘二人の仲良しのお姉ちゃんも一緒なので、まめも合わせて今回は四姉妹なのです。

楽しすぎるでしょ!



私の祖父母のお墓参りにも一緒に行ってくれました。

おじいちゃんとおばあちゃんも喜んでくれてるよ~(涙)



そして、前日に「京都行くんだけどそっちの気温どう?」といきなりラインしても必ず一目会いに来てくれる私の京都の友達。今回もお土産とまめへのプレゼントを持ってたった3分だけの立ち話のために来てくれて。


有難う~(涙)!!






秋の京都。

秋晴れ!!



祇園から八坂神社を抜けて、寧々の道を歩き、二寧坂でなぜか




トトロ(笑)





メイちゃんに





なり切る。





この後、祇園花月で新喜劇観賞。

まめ、自分の席に座らず、親友のご主人の膝の上にずっと座るっていう...。

あんたの分、チケット1枚買ってもらってるんだからちゃんと座ってよぉぉ~~~(泣)

もー、ほんっっとごめん(泣)



まめ、吉本新喜劇が大好きな4歳児なのですが、東京に戻って友達にネタを披露しても誰も知らないという現象が毎回起きます(笑)


毎週火曜日の深夜、東京MXで放送してんねんけど~!






そして、私とまめの大大大好きな世界の大温泉スパワールド!

皆さん、ホームページ見て!

お風呂の仕様、各国全部見て!

リアルテルマエ・ロマエ(←親友談)ですから!!



プールも楽しいんだよ~!



貸し切り状態。


日曜日の夜だったのでね。





通天閣を眺めながらジャグジーにつかり...。




まめとこんな風に過ごせてることに、親友ファミリーや、京都の友達、皆に感謝...。




まめは、お姉ちゃん三人に甘えまくり、それはそれは幸せそうでした。





若草物語的に言うとこんな感じです。





大人数だったので、夕飯は2つのテーブルに別れたのですが、四姉妹を親友のご主人が見てくださり、私と親友は二人でゆっくりさせていただきました。


他のお客様が、その四姉妹テーブルをずーーーっと見ていて、私と親友がそれに気付き「めっちゃ見られてるけど(笑)『...あのお父さん、子供、全員女の子なんやなぁ...』って思われてるよな(笑)」
「しかも、上3人年子!だいぶ年離れてまた出来て、また女~(爆笑)!!」

なんて幸せな家族なんだ!!



皆に助けられて、救われて、私とまめがいるんだなぁと、しみじみ感じた大阪ナイトでした。