重陽の節句 | ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

私だけじゃない。あなただけじゃない。
みんなが笑顔でいられるために。前を向けるように。
情報を少しでも提供できたら。
みんなの共通点は「命」です。
さぁ、笑おう!

今日は重陽の節句ですね。


菊の花を買いに行きたくても…大雨…。

お雛様を出すのはさすがに諦めました…。




大雨の今日の夕飯は、




大食いの私には少なすぎる量だけど、おうちの夕飯は普段こんな感じ。


お節句メニューの栗ご飯と秋茄子です。




まめさん、栗ご飯の栗と豆は食べず。

茄子に挟んだ挽き肉は食べる。


栗も茄子も食べてもらえない、お節句メニューでしたわ(笑)



やっぱり菊がないとちょっと寂しい、重陽の節句です。




最近、我が家の糠漬けが美味しくなくて(涙)

私、しっかり使ってるのが好きなのに。

何日も漬けても、漬かりが浅い!!!


でも、失敗を恐れまくる糠漬け初心者の私には出来る工夫もなく。





これと、


カルシウムを含有した「酵素塩」を入れてみました。



初心者にしては大冒険です。




因みに、酵素塩で塩水を作り、そこへ野菜、魚介類、肉類、それぞれ別の容器に入れて数分浸すとアクが抜け、料理がとても美味しくなるんだそうな。

やったことないけどね!



酵素塩で作った塩レモン、1年物になりました。

使っていません。

(何年でも持つから大丈夫。)





明日の朝、美味しい糠漬けが食べられますよーに。