入院しました。 | ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

私だけじゃない。あなただけじゃない。
みんなが笑顔でいられるために。前を向けるように。
情報を少しでも提供できたら。
みんなの共通点は「命」です。
さぁ、笑おう!

ハッピーバースデー、トゥーミー♪



そういえば、本日、私誕生日だった。




昨日の荷造りは、スーツケースに入れる傍から出しまくられ、いっこうに進まず、部屋中散らかされ、私は途方にくれながら気が付いたら午前0時を迎えていた。


ぐっちゃぐちゃのスーツケースを前に深~い深~いため息をつきながら、「あいつー!なんで今日福岡に行ってんだよ!最終便で帰ってこいやー!」とパパにイライラしながら、母はまたひとつ大人になりました。(年齢的に大人になったのはとっくの昔ですが、精神年齢は中2のままです。)



最終的に、荷物は大小2つのスーツケース、紙袋に私の食料、オムツ、折り畳みベッド、布団。


私が持っていくのは大小のスーツケースと、普段のバッグ、そしてまめ。

私はこれだけでいっぱいいっぱいなので、残りは午前中に東京に戻って来るパパに後で持ってきてもらうつもりで荷造り終了。



しかし、パパのとんちんかんのせいで荷造りし直さなきゃいけない羽目になるのだけど(涙)


病棟に1度入ると、まめをひとり残して外には出られないので、病棟に入る前に私の食料を用意しておかなきゃいけないが、出来ない…。


朝から何も食べてなーい。




入院手続きも出来ない、買い出しも出来ない、シャワーも入れないのです。




なぜなら、まめがお昼寝しないから。

そして、パパが来ないから。






まめは病院食を数口しか食べないので、残りを私が全部食べてしまいたい衝動にかられた。




病棟が、あつい。

あついだろうと予想して着替えを用意したのだが、予想以上。


私の着替えもまめの着替えも、これじゃハワイでカシミア着てるようなもんだ!

あちー。

看護師さん達はお仕事で動かれているので半袖だし。




そして、乾燥しているので加湿器は持ち込みです。





手術は明日の朝イチ!