我が家のシルバニア史。2 | ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

私だけじゃない。あなただけじゃない。
みんなが笑顔でいられるために。前を向けるように。
情報を少しでも提供できたら。
みんなの共通点は「命」です。
さぁ、笑おう!




ネバーランドはロールケーキの車で移動します。




シルバニアネバーランド。

お客様は赤ちゃん限定。




そして、えみちゃんからショコラウサギのジィジとバァバもいただき、だったらとパパも購入した為、家を増築。





大家族です。


私、シルバニアにハマったというより、ジオラマ感覚?

もし、戦艦ヤマトをプレゼントされていたら、我が家は戦艦だらけになっていたに違いない…。




そして我が家のシルバニアがこの状態から始まった、ハロウィンの飾り付けをどうしようか問題。

こうなったら、シルバニア宅もハロウィンパーティーさせなきゃなるまい。





折り紙マスク、被せてみました。


でも、朝起きてきたまめに「NO!」と言われ、全員ひっぺがされました。


そうなると…。

シルバニアも出してるんだよ、ハロウィンバージョンを…。




ハロウィンバージョンのショコラウサギちゃん達。



ママとパパとベビーは手作り仮装を。


これは、学芸会「赤ずきんちゃんとオオカミ」バージョン。一応、仮装ということでハロウィンに参加。



このリス達もシルバニアのハロウィンバージョン。



ハマってないなら、なぜこんなにシルバニア散財地獄に引き込まれている、私?!


この短期間に、正気か?!というくらいシルバニアショップに通ってしまいました…。



ヤバイよ…。

ハロウィンが終わったら、クリスマスだよ…。


ヒィィ~~~~~!!!