ふたりで飛行機。 | ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

私だけじゃない。あなただけじゃない。
みんなが笑顔でいられるために。前を向けるように。
情報を少しでも提供できたら。
みんなの共通点は「命」です。
さぁ、笑おう!

入院まで、ゆっくりしに帰って来たら?とバァバに言われ、じゃ遠慮なく、と、実家に帰る。


まめと、初!母子二人きりフライト。


時間ギリギリに空港に着くようなスケジュールでは、この予想外ガールまめと一緒だと絶対に飛行機に乗れない事態が起こると想定し、16時前のフライトだが午前中に家を出る覚悟で前日就寝。


起床後、荷造りの最終確認をしながら朝食を作り、洗濯をし、掃除をし、冷蔵庫を片付け、ゴミ出しの準備…。


片付ける側から、どんどん散らかしてくれちゃうまめ。


永遠のイタチゴッコ。


絶対に終わらない。



まめに会いたい一心で、空港まで送ってくれるというパパを早々に呼びつけ、まめのおもりをしてもらって、なんとか出掛けられたのがもうお昼過ぎ。


まめ、行きの車で寝る。


車から空港で借りたベビーカーへも、なんとか無事に移動させられ、ゆっくりランチタイムが出来るという奇跡が起きた。


とりあえず、目の前にあるお店に入ってみる。



チョレギサラダとホルモン丼。

のんびり食べようとウキウキしていたら、まめ起床。

肉の匂いは嗅ぎ付ける。




起床後、自ら進んで真っ先に口にしたのは水分ではなくホルモン丼の味噌タレ付きの米。



珍しく食べることに勢いをみせているので、まめの好きな牛タンを追加してみる。

食べる。




肉食母子(笑)




食べ終わったらさっさと搭乗手続きをしてプレイスペースで遊ばせなきゃ!!





この後、写真の女の子がまめの口に手を突っ込み、まめが噛むという事態が発生。


手を突っ込んだのは相手、噛んだのはまめ、泣いているのは相手。


私は平謝り。


まめに「ごめんなさいしなさい!」とどれだけ言っても、「わたしー、悪くないしー」な態度のまめ。


相手のママも「うちの子が無理矢理手をいれたから、うちの子が悪いんです」と言ってくださっているが、そんなわけにはいかない。


「まめ!どっちが先かじゃないの!まめがしたことでお友達が泣いてるの!あなたがしたのはいけないこと!ごめんなさいしなさい!!!!」


自分は悪くないと逃げまくるまめを取っ捕まえて、ごめんなさいを言わせる。



…これでいいのか…?


ごめんなさいの意味、教えられてるのか…?


自問自答は続く…。



その後、やたらテンションの高い5歳男子がやって来て、まめもその男の子と一緒にキャーキャー言いながら走りまわる。

楽しすぎたのか、大好きすぎたのか、突然彼に飛び付くまめ。


その時に男の子の右頬にまめの頭がかすった。


一瞬にしてテンションがだだ下がりの少年、半ベソかきながら「パパー、あの子がごめんなさい言わないぃーーー(泣)」




あーあーあー、えらいこっちゃ、えらいこっちゃ(焦)



また慌ててまめを取っ捕まえて少年のところへ連れて行き、「ごめんね、この子まだ小さいから喋られないの。ごめんなさいが言えなくてごめんね。痛かった?」

「ううん、痛くない。大丈夫。」



少年のパパは「大丈夫だよ、ほら一緒に遊んでおいで」と言ってくださって、少年もまたテンションアゲアゲで一緒に遊んでくれた。





まだ色んなことがよく解らないまめ。


上手に距離感が取れないのに、暴れん坊のまめ。



この前も風船の取り合いでYちゃんと引っ張り合いになって、怪我をさせてしまったばかり。


母は、まめの怪我も心配だが、他のお友達に怪我をさせてしまうことの心配も大きいよ。


ドキドキ、ハラハラ、焦ってばかり。


まだまだ目が離せない。










Android携帯からの投稿