元気です。 | ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

私だけじゃない。あなただけじゃない。
みんなが笑顔でいられるために。前を向けるように。
情報を少しでも提供できたら。
みんなの共通点は「命」です。
さぁ、笑おう!

術後2日目、今日の消毒は処置室で。

先生が「まめちゃん、こっちのお部屋にどうぞ~」と言ってくださっても行かない。


「…ママー…。」

はいはい。ママも一緒に行くよ。



早速、泣く。



実際は泣いてないんだけどね。

涙出てないし。

松田聖子だね。

古い?



今日は女性の先生だったからか、昨日程は本気泣きしてない。


テープを外すのも、私がやれば泣かない。

消毒も、「じゃあ、先にママがやるね!ほらママのお顔にピッピッ(付けるフリ)、はい次はまめのお顔にピッピッ!」ってやれば泣かない。


たぶんねー、私みたいな母親珍しいんだろうねー、先生皆戸惑い気味だもんねー(笑)


いいの。別に。

まめが泣かなければ。




今日はバァバが来たとたん、歓喜の声をあげて飛び付き、バァバをとろけさせる。


そして、バァバに褒められまくりながら夕飯をほとんど食べる。


凄い!


野菜も食べた!



パパの差し入れの焼き鳥を見つけて食べたがるので、ひとつ外してお皿に乗せると、串ごと持たせろと要求。


目を離さなければ大丈夫かなと1本持たせると、両手に持たせろと更に要求。








右手にタレ、左手に塩。

…通だね!


ほとんど食べられてないので、結局は手と口の周りをコラーゲンとタレでベトベトにしただけだった。



本当に、元気。

元気すぎて、傷口をぶつけたりしないか心配。



教授回診があり、土曜日に退院の予定でいいと言われる。



教授には絶対泣かないんだよねー。


手術前日の回診の時なんて、頼んでもいないのに、先生の前で得意ダンスを披露しちゃうくらい。


スーパーヒーローなのが解っているんだろうね。




顔を濡らさなければシャワーOKも出てたし、順調です。








Android携帯からの投稿