今回から使い始めた、こちら。
布ナプキン。
産後から、突然生理痛というものに悩まされてきた私。
妊娠前は、ぜーんぜん。
どうにかならないものかと、色々調べてたどり着いた布ナプキン。
確かに、今まで使っていたナプキンって石油製品。ケミカル。
タンポンは、それを直接入れているのだから、ケミカル製品を使う怖さを知ってしまったら使うの躊躇う…。
だから、試しに布ナプキンを使ってみた。
(以下、私の個人的な感想。)
結果、超いい!
びっくりするくらい、いい!
まずは使い心地、違和感無し。
むしろ、布の方が優しい肌触り。
吸水性とかは、使われている布の種類によって様々かもしれないが、私が買った物は特に問題無し。
肌触り以外で、私が使い捨てナプキンよりもいいと思ったのは、なぜだか体が冷えないこと。
生理中、お尻や腰、足、下半身全体が異常に冷えていた。
だから、足がダルくなり、子宮らへんに変な痛みがあったのかも。
冷えって、女の子の大敵。
冷えが、婦人科系の病気を引き起こすこともある。
(特に足首は絶対冷やしちゃダメ!逆に足首には子宮のツボがあるので温めると良い!)
粘膜がケミカルを吸収するというから、やっぱり子宮の近くにケミカル製品を使うのは怖いよね…。
とにかく、布ナプキンを使った1日目、2日目、生理痛全く無し。下半身の冷えも全く無し。
びっくり。
お試し枚数しか手元になかったので、洗って乾くまで、中1日は今までと同じ使い捨てナプキンを使用。
3日目にして、また下半身が冷えてダルくなる。
偶然?
気のせい?
いちいち浸け置きして手洗いが面倒と思ったが、高級ランジェリーを大切に手洗いするのと手間としては変わらない。
だから、ネットで追加注文。
夜型も買わなきゃ!
そろそろ乾いたかな。
布ナプキンにチェンジしよう。
これで冷えが無くなったら、本物だよね!
そう考えるとやっぱり、1年間紙オムツというケミカル製品をずーっとあてられているまめが心配になるな…。
Android携帯からの投稿